コーヒー…やっちまった | 本当にひとりごと

本当にひとりごと

自分の人生が自分の為だけのものになったから、もう好きな事だけで生きていく

朝だけコーヒーメーカーで

コーヒー淹れるんだけどさ

 

豆も値上がりしたよねー

どんどん高くなっちゃって

最近やっと金額が落ち着いた

と思いきや今度は量が激減(~_~;)

 

ほんっとに嗜好品は全て

やめなきゃいけなくなるんじゃないか

って勢いだわ

 

ま、余計なお菓子も食べずに

粗食で量も減らして過ごせば…

それはそれで健康的な生活に

なるんだけど

 

私にはそれが必要かも

最近なんだか大食いになったし

10時と15時は間食するし

 

消費カロリーは反比例(笑)

まぁコーヒーはブラックだから

太るもんじゃないしむしろ

消化を助けるでしょうって

ことで朝くらいは淹れて飲む…

 

でさぁやっちゃったんだよ

ちょっと傾いてたんだな

えっと…ポット?がね

 

そしたらあららら~

傾いてたおかげでうまく落ちていかなかったんだな

フィルター内で溢れてたようだわ

外に溢れるほどじゃなかったから気付かず…

開けてびっくり豆だらけ(笑)

 

掃除が大変だったわ

取り外せるわけじゃないし

 

もちろん注いだカップの底には

豆がいっぱい(⌒▽⌒)

ぺっぺっ( ゜ 3゜)って感じ

 

ほんのちょっと傾いてると

落ちてる音でわかるんだけど

さらに傾いてると無音だから

気付かなかったりするんだよねー

 

それでも一応外見上はちゃんと

できてるから開けるまでわからない

 

3年に1度くらいやりますわ

5年に1度くらいは豆無しで

水をろ過してお湯が出来てるし(≧m≦)

 

水入れずにスイッチ入れてることも…

かなり冷ましてから改めて

水を入れないと…

これまた吹き出して大変なことになる

 

爆発したり火事になったりしないから

いいけどさ…

そういったものは気を付けないと

ボケっとしてると危険よね(;^_^A

 

しばらくはちゃんと確認するから

失敗しないと思うけど…

しばらくは。