とうとうこの時が来てしまった…
ピアノ教室…存続不可能状態に
なってしまったのだわ
都営住宅の店舗として使用できる部屋で
私の師匠がピアノ教室を開いて…
30年くらいになるんだな~
師匠が病気した時をきっかけに
私が講師として手伝い始めて…
幼児と低学年は師匠がレッスンして
高学年以上は私がレッスンするようになって。
師匠が高齢になってからは
全て私がレッスンしてたけど…
私も母の介護始めてからは生徒募集しないで
細々とやってたんだ。
なんせ母と師匠は同い年だからねぇ
昨年母が亡くなったんだけど…
師匠もいつ何時て状態ではあったんだよ。
それでも寝たきりの母とは違って
独り暮らしして介護サービス利用して
元気だったのにさ。
一昨年だなぁ、腸閉塞で入院してから
認知症が酷くなって…身体は元気になったけど
もう独り暮らしは無理だろうって状態で。
それでも息子さんが家賃払ってくれてて
教室継続させてくれてたんだけど。
さすがに亡くなっちゃったらそうはいかない。
死亡届出したら1カ月半くらいで部屋を片付けて
退去しなくちゃいけない。
店舗として使える部屋だけど住宅と
一緒になってるから住人が居なくなれば
店舗の部屋も使用不可能┐('~`;)┌
都営住宅は勝手に他人がその部屋に
引っ越したりできるわけじゃないので
もう教室は存続できないや。
近隣で賃貸探すって言ってもねー
そんなお金あるならとっくに移転してるさ。
まぁピアノ講師はやりたければどこでも
出来るんだよ。楽器屋なんかでも講師募集
してるんだからね。やりたければ。ね。
たださぁ大問題があってね。
私、20代の頃にグランドピアノ買ったのよ。
千葉の知人の家に置いて教室を開いてたの。
でも知人が家を売っちゃったので
これまた教室存続できなくて…
師匠の教室に置かせて欲しい!って
頼み込んで移動させたんだ。
まぁ師匠はアップライトピアノで
レッスンしてたから…
むしろグランドピアノが入ることは
喜んでくれてたんだ。
でもね…退去というわけだ。
うちの2DKには置けないし。
手放すしかないんだな。
どうせなら欲しい人に売りたい…。
買取業者通すんじゃなくってさ。
傷だってあるし、鍵盤張り替えたし
サビだって出ちゃってる…
220万で買ったけど…
千葉で買ったし、その店もうわかんない。
本当は手放したくないけどね。
もう二度とグランドピアノなんか
買えませんよ。。。
もっとも置く場所がまずないわけだけど。
誰か欲しい人いないかなー
師匠が亡くなってとても悲しいけど
ピアノ手放すのも同じくらい悲しいや
(T_T)