2015沖縄⑪半袖の兵隊さんでしょうか、 | ランゴワンの地図

ランゴワンの地図

 2009年の8月、家の仏壇の引き出しから一枚の古地図を発見しました。地図の中央付近には、「ランゴワン」という地名が記してありネットで検索してみると、1942年1月11日、旧日本軍が初めて落下傘による降下作戦を行った、インドネシアの村の名前でした。



15分ぐらい前に、画像の向きを変えてみたら奥に写ってました。 息子に見せたら、「半袖をきた昔の兵隊さん」とビビって言ってました。 


一般記事では画像を横にしたまま、気付かないふりをして明日UPします。



追記

中一の息子は、昨年沖縄の夏期研修旅行に参加した関係で沖縄ネタには敏感なんですが、ビビって部屋の電気を付けたまま寝ました。

なので、「何、ビビってんの」と言い部屋の電気を消してあげました。

そしたら、自分でまた付けてました。


最近、反抗期なので良い気味です。(笑)