先日、ある読者の方からご指摘をいただきました。

 

内容はこちら


(1)「ムチン」という言葉を使うこと自体が誤り。
(2)「ムチン」と関連付けて語られてきた、夏バテ解消、スタミナ食材、

   疲労回復といった健康効果も全く根拠なし。
(3)「ネバネバの正体は『ムチン』」も誤り。

 

検索してみたところ、

こちらの方が詳しくまとめてくださっていました。

右矢印https://tomoiku.com/2018/02/22/mucin/

 

 

様々な文献を拾い上げると、
「ムチン型糖タンパク質」「粘液性糖タンパク質」とか「多糖類」「多糖タンパク質」「ムコ多糖体」と言われています。
ムチン(mucin)はmucus(粘液)を語源とすることから、ただ単に「粘素」と訳されることもありました。
結局ネバネバは、「糖タンパク質の混合物」で食物繊維であるという結論でした。

 

ムチンは動物性しか存在しないもので、植物には含まれない物質であることは、日本以外の文献では明確に表示されていました。

 

なるほど。でした。

 

貴重なご指摘を頂きまして本当にありがとうございます。

 

 

オクラは
食物繊維が豊富ということから整腸作用がある。
そして、あのネバネバから想像できるのは「潤い」。

性質は「涼」なので、体の熱をとるので

 

旬の食材として、夏に取り入れたいのは変わりなく◎

 

いろいろ勉強になりました。

 

 


そのオクラ、今日は刻んで水と合わせること数時間
ネバネバが水に溶け出し、粘りが半端ないオクラ水完成!!

息子がが粘りをチェック
「わぁーー!!すごいネバネバ!重いー!!」

と喜んでいました・笑

 

 

そしてそれを

そうめんにかけて食べましたとさ♪♪
トゥルントゥルンでのどごし最高♡

ぜひ、お試しあれ♪♪

 


 


これ当分ハマりそう爆  笑

 

 

 

 

LINE@はじめました。

@daj1360x

登録よろしくお願いします。

 

 

 
{AD51AEA5-BCC1-4C47-BBC8-1B976A6E7E84}

 

 

 
℡*お電話でのお問合せはこちらへ

アンティーム 0742-41-5541

【セミナー・イベント情報】※現在受付中

 <奈良・アンティームでの開催>

・7/30(月)10:00~ 青竹真澄ちゃんの整体 @奈良【満員御礼】

・7/31(火)10:30~12:00 しなやかな心と体をつくる氣功教室

  ※お天氣よければ大渕池公園

・8/11(金)11:00~15:00 <五感を養う>星座のシンボルを描く【獅子座】

・8/22(水)11:00~13:00 わこさんから学ぶ アルケミストの「星読み研究会」⑭

・8/24(金)13:30~ なほみ先生の手毬教室(毎月第4金曜日)

 

お子さま連れOKです。申込の際に、必ずお知らせください。

お申込み・お問合せはこちらから
お電話の場合はアンティームまで。0742-41-5541(10:00〜18:00)

 

右矢印 只今、アンティームで買える商品はこちら

 


#夏の養生 #夏バテにオクラ #ネバネバ半端ない #まわりてめくる