「光の移ろいに薫る」特設茶会 お知らせ | 飲水思縁〜台湾茶・文人喫茶文化研究

飲水思縁〜台湾茶・文人喫茶文化研究

飲水思源とは中国語の四字熟語で、
水を飲んで、その源を感謝の気持ちで考えるとのことです。
あえて「縁」の字に置き換えて、
お茶を飲みながら、恵まれた茶と縁に感謝します♪

 

制作が1年をかけて、文章、台湾茶と写真を組んできた二十四節気のプロジェクトをゴールデンウィーク期間中に展示を行います。

 

それに併設する台湾茶喫茶、特設茶会の情報もお知らせします。

 

 

*** 光 の 移 ろ い に 薫 る ***

二十四節気の茶文と写真展

 

茶・文 張茹涵

写真 嶋田礼奈 (Instagram @nidonequeen)

 

漢詩をヒントに、二人で茶文と写真を組みました。

一年を通して色濃く展開する光と香りを、

五感をとぎすませて体感しにいらしてください。

 

会期 2023年5月3日(水)ー5月7日(日)

     11時ー18時(最終日17時まで)

茶会 ① 5/3(水)11時 ② 5/6(土)11時 ③ 5/6(土)16時 

   (各回1時間半ほど、事前予約制の先着順)

場所 lucite gallery

     東京都台東区柳橋1丁目28-8

 

*会期中は2階カフェにて台湾茶を提供するカフェも運営します。


*Profile

嶋田礼奈(しまだ・らな)

上智大学外国語学部を卒業後、出版社にてカメラマンとして勤務。ポートレートから料理まで幅広いジャンルを撮影する。


張茹涵(ちょう・じょかん)

台湾出身。台湾大学日本語学科卒。

Blog「飲水思縁」執筆。研究の傍らに、国立市公民館、新北・坪林茶業博物館など日台各所にて茶文化にまつわる講師に勤める。

現在、一橋大学大学院博士後期課程にて文人喫茶文化研究に取り組む。

 

 

 

 

***「光の移ろいに薫る」特設茶会***

 

立 夏 の 空 気 感


肌で空気を感じることが往々にしてある。
それは触覚といい、温度や肌さわりで感じた情報を判断する。

香りと味で空気を感じたことはあるだろうか。
苔の匂いを連想させる味や、木質系の植物を連想させる味、
または、果物、花。

軽くて上がりそうな味もあれば、
静かに落ち着かせる味もある。

立夏の旬、
あなたの中の空気を探りに、いらしてみてください。

【茶会は事前予約制】

茶会内容:
台湾茶2種、茶菓子

茶会日時:(1時間半ほど)
① 5/3(水) 11時 満席御礼
② 5/6(土) 11時 満席御礼
③ 5/6(土) 16時 満席御礼

定員:各回5名様
   【先着順】

場所:lucite gallery 1F 展示室

料金:4000円/名様

淹れ手プロフィール:
張茹涵(ちょう・じょかん)
台湾出身。台湾大学日本語学科卒。
2013年より来日前、台北・紫藤廬茶芸館に1年間のサービス勤務。
現在、一橋大学大学院博士後期課程にて中国茶文化研究に取り組む。

Blog「飲水思縁」執筆。研究の傍らに、国立市公民館、新北・坪林茶業博物館など日台各所にて茶文化にまつわる講師に勤める。毎週火曜日に、座・高円寺2階のカフェ アンリファーブルで台湾茶体験「工夫茶」の日を設ける。

お申込み:
mauverc☆gmail.com
(参加人数、参加者のフルネーム、日時の第二希望まで、ご記入の上、☆を@に置き換えてメールしてください)

 

 

ランキングに参加しております。

よろしければ、応援クリックお願いいたします!

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村