楽しかったです。
初日のグリーンステージでは、かなりハイテンションでした☆
政治家になりつつあると聞いていたボーカルから、「今年は終戦後70周年で、台湾と日本にとって大きな意味を持っています。日台の間に、私たちはとても長い時間をともに過ごしてきました」と。
この言葉にすっかり感動しちゃいました。
グリーンステージに戻り、星野源さんの人気ぶりを実感しながら、お初にその音楽を聞きました。
短かったけど、クラムボンもちらりっと。
待望のMuseも聞けました!!!
大学時代にこまめに聞いた曲も何曲かありました。
Museを聞けた感動は、生涯の思い出になりそうです。
暑さから逃れて偶然に出会った沖ちづるさんの音楽もよかったです。後から調べれば、なんとまだ20歳で、びっくりしました。
「いつか失うから捨てることもない
いつか失うから辞めることもない」(街の灯かり)と、まるで全身の力を込めて、歌ってた沖ちづるさんを見て、感心しました。
そして最後に、私にとって3日目の目当ては、椎名林檎さん!!
まさかこんな距離で聞けたとは。
表情もすごくドラマチックでした。
ワンピースを抜いた瞬間もさすがに盛り上がりました!
フジロックでは、「贅沢」な時間を過ごせましたw
たまには、お茶から脱出しますw

にほんブログ村