ゼミ発表、研究発表、茶芸試験のそれぞれで受けた刺激をまだ消化している一方、新しい企画の話がどんどん現れてきました。それは形になり次第、またお知らせいたします。
半月前のことでしたが、1月にもラフィネクラスに行ってきました♪
その日の花材はアネモネ、スイトピー、ヘデラベリーとユーカリでした。
テーマは「パリのブーケ モーヴ&ヴィオレ」ということで、出来上がりは紫色に囲まれた幸せな世界v(^-^)v
モーヴ(mauve)も、ヴィオレ(バイオレット、violet)も私の大好きな色ですw
2回目のブーケレッスンで、やはり束ねるのに慣れなくて、アシスタントさんに結構助けてもらいました!ありがとうございました(>_<)
でも、アネモネやスイトピーのような繊細な茎を扱えるのは、とても新鮮で面白かったです。
アトリエでしか味わえない静かで楽しい時間でした♪
アレンジメントが終わったお茶時間に、フランスでお正月のイベントも体験しました☆
ブーケを作れないことにリベンジしようかって、家に帰ったら、玄関でこう生けました☆

にほんブログ村