どーも、昨日はほぼ寝てしかいないcloverです(・ω・)ノ
今年のGWは4/29~5/8までの10日間でした。(長い!)
●休みの日にやりたいことが特にない
●長期休み中は特に病みやすい
●休み明けの仕事がいろんな意味で怖い
って理由で、ホントは5/2と5/6は仕事がよかったってのが本音(笑)
このGWに何をしたかといいますと、まずはプチ断捨離。
夏服だけ。
めちゃくちゃ古い服(中高生時から持ってるやつ←)を中心にかなり捨てました。
お金が無いんで一着買ったら何年でも着るため、所有してる服の9割は古いみたいな状態なんですよね(笑)
流石に25歳が着るにはもう無理がある…っていうのを、心を鬼にして捨てました。
友だちとオンライン通話もしました。
4/30に幼馴染親友のりえぴと。
5/5に高校時代の友だち、SとKちゃんと3人で。
早く直接会いたいなぁ。
そして最終日の5/8に、買い物しに行きました。
下着とか、仕事中の冷房対策の薄いカーディガンとかしか買ってないので、別に楽しい買い物をしたわけではありません(^ ^;)
必要なものを調達しに行ったって感じですね。
でも、アレもコレも足りないどーしよって思ってたものをまとめ買いできたので少しの安心感は得られました。
そんなGWでした。
基本的には自堕落にゴロゴロした生産性の無い日々でした(笑)
毎年そんな感じです。
以上、マイナンバーカードを作ったはいいけど受け取りに行ける日が無いcloverでした(・ω・)ノ