こむら返る
夜勤が続くと
必ず眠ってる時にやられる。
こむら返り(って)ヤツ
(私は普段は「足がつる」って言うんですけど
コレって標準的な表現じゃないんですよね・・・)
爆睡してる時のことだけど
むちゃくちゃ痛い。
でも、起きなくて
でも、痛みを何とかしたいと半ば寝ぼけながら足の親指を曲げる。
でも、いつもいつもそうなんだけど
どっちに曲げたら足の痙攣が落ち着くのか忘れ
曲げてはいけない方に曲げ
「ぬおおおおおお日whygy3い2う」となる。
それでも、起きずに朝、
こむら返りあとの余韻がふくらはぎに残っている。
(痛みには強いほうかも知れないな)
疲れているのか
電解質のバランス崩れてるのか
バリックスの前駆症状のひとつか
ちなみに
すごい運動をして
翌日体が筋肉痛に見舞われる事を
私は「体がこわる」と言います。
コレは明らかに方言ですが
これ以外の表現だと私の気持ち的部分で落ち着かないなぁ。
(標準語だと何て言うんだ?
「体が筋肉痛」
「乳酸が蓄積」(?)って言うのか?)
今日も懲りずにホットヨガに行ったので
また夜こむら返るのは必須(笑)
自分が辛いのは大好き、M気質な私に・・・クリック クリックランキングへ
癒し計画
写真はいい香りのハンドクリーム。
この冬全く使わなかった( ̄Д ̄;;
月末
看護学校時代の子との旅行が
日勤・深夜とかぶり断念。(´Д⊂グスン
すまない、幹事。
中旬
同期の子と温泉旅行をもくろんでいたが
土・日のためどこも空いていない。(´Д⊂グスン
純潔保存委員会・会長さんどうしましょうか?
つくづく 間が悪い。
近くの銭湯に行くか・・・。
近場で癒されたいんだ、東京砂漠・・・ クリックランキングへ
オーラ占い
オーラ占い
これはしゅが~さん
とこから持ってきちゃいました。
当たってるのかも(自分で言ったら世話ないね)と
思い皆様も・・・ということで掲載。
ちなみに2006年3月上旬時点での私のオーラは
藍色でした。
今のあなたは・・・真実、非常に精神的、新しい自分
白黒をはっきりさせて、新しい自分に生まれ変わりたい気分があるのではないでしょうか。探究心もある状態なので、新しいことを見つけるにはよいオーラです。ただし、独りよがりで周りの意見を聞き入れにくい状態に陥りやすいので、心をニュートラルにして事に臨みましょう。好きな人がいる人はもめごとに注意して下さい。
なるほど、なるほど。
今日やってみると
青色でした。
今のあなたは・・・愛情、平和、精神的、伝達
他人への愛の思いで溢れています。人を勇気づけ前へ進ませる、そんな力が強く現れています。友達の相談相手にはぴったりです。ですが、無意識のうちに相手を気づかい過ぎてしまい自分のことがおろそかになってしまう場合がありますので注意が必要です。恋人のいる人は自分の気持ちを素直に伝えるチャンスです。
この占いはその時の自分の心で違ってくるから面白いのね。
。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ。* ゚ + 。・゚・。・
是非お試しを・・・(携帯からの人はできませんのでご勘弁を)
占いは面白いなぁ あなたは何色??? クリックランキングへ
汚
アクですよ アク。
一言でいうと 「悪」
とにかく わっるい(ー'`ー;) のである。
何がかと言うと
「汚れ」
昨日、入院してきた人が
MY尿器を持参されていたのですが
とにかく、とにかく 汚い。
何年 洗っていませんか???
水カビが・・・中にびっちり・・・。
うわあああああ。
ため息がこぼれるほど汚い。
ちょっとやそっとのことでは驚きませんが
この汚れには引きました・・・。
でも、何とか綺麗にしたい衝動に駆られ・・・
手を汚さず、汚れを分解する奥の手・・・
そう「キッ○ンハイター」原液攻めに出たのです。
1時間くらいつけとけばツルンと汚れがめくれ落ちるとふみ
ジャバジャバ液を注ぎ込んだ瞬間。
ウハ(笑)
モクモク煙がでた(笑)
一体、何に反応したんだ。
やはり強力な「悪」な汚れ、恐るべし。
混ぜるな危険、という表示にある
「混ぜてはいけない物」だったのかな???
匂いもすごい。
ヤバイ、酸素欠乏で死ぬかも知れん。
異臭騒ぎになるかも知れん。
こんな任務引き受けるんじゃなかった。
(って誰にも頼まれてもないけど)
イヤーヽ(´Д`ヽ)って汚物室に放置。(ヲイヲイ・・・)
5時間後・・・
恐る恐る見に行くと
朝には取りきれない汚れを若干残しつつも
生まれ変わった尿器。
(´▽`)はぁぁ・・♪
寝ている患者さんの所にサンタさんの如く尿器ををセットしました。
たまには洗って下さいよヨ。
ハイターは1本使い切っちゃった、テヘ(´~`ヾ) クリックランキングへ
世界的間違い電話
携帯がなりました。
知らない番号(しかも携帯)
とりあえず出てみる。
(職場の誰かかもしれないし・・・)
相手「もしもし~ イトウです。」
中年(おそらく40代)の男性の様、知らない声、
私「はい、もしもし・・・」とりあえず名乗らず声だけ発声。
相手「もしもし~ イトウです。」
やっぱり、知らない。
私「失礼ですが、どちらにおかけですか?」
相手「・・・あのー
ハリウッドで会った方ですよね?」
うえ?
あの Hollywood ですかね?
行ったことありません。
私「あのー ワタクシ まちゅと申しますが・・・
ひと間違いかと・・・」
相手「・・・あー、あれぇ???
あーハイ・・・スミマセンでした・・・」
相手が電話をかけたかった人は女性
(だって私が女声で電話に出てもビックリしなかったから)
親しい間柄ではない
(だって声聴いても「あれ、ちがう」って相手が思わなかったから)
しかも仕事の相手ではない
(だって「どちらにおかけですか?」って確認してもかけたい相手の
苗字が出てこなかったから)
と言うことは
やはり
プライベートでハリウッドで出会った女性に電話をかけた。
しかも、嘘っぱちの電話番号を告げられていた・・・。
間違い電話ひとつでコレだけ妄想できる自分もどうかと・・・。
また、夜中仕事なんで、寝ます。
じゃ(・ω・)ノ
日々是妄想・・・ウヒ( =(1)ω(1)=) クリックランキングへ
「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」
結局
リリー・フランキーの
「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」読みきりました。
鼻水が止まりませんでした。
「泣ける本だから超オススメ」とか
陳腐なことは毛頭言う気はありません。
普通のことを書いた普通の本なんです。
でも、鼻水が止まらない。
きっと
みんなが
母親、父親に持つ当たり前の最大公約数の気持ちを
言葉で表現してくれた本だからなのかな?と思います。
(気持ちって、言葉で表現するのってホント難しい。
表現できる人ってすごいと思う。)
だから泣けたんだと思います。
この小説を通してきっとみんなは自分の母親・父親を
思い描いていたんではなかろうかと思います。
ある下りで
母親が入院した時の医療者の対応について述べている箇所があり
胸が痛かった。
「 ボクたちにとって、なによりもかけがえのない人であっても、この人たちにとっては
毎日起こる仕事の中のひとつ。どこかの誰かが死んで、また、別の誰かが死ぬ。
人の命や死に対して、完全に麻痺した人間の言い方だった。」
そうだよね。
麻痺してるんだよね。
でも麻痺しなきゃ駄目なんだよね。自分がダメになる。
でも、それでいいのかな。
でも、それでダメなら、一体どうすればいいんだろう。
・・・おお、またもやループに陥ってしまった!
随所でいろいろなことを考え
ティッシュの山にうずもれ
読みました。
機会があれば、読んでみてください。
読書もいいもんだよね。 クリックランキングへ
あの頃の未来に
テレビをつけると
イチローが大魔神・佐々木のインタビューを受けながら
軽妙にトーク。
お喋りも面白いので
頭いい人なんだなぁと単純に思った。
新人の頃はやんちゃだったイメージの人だったけど
次第に武士とか職人ぽいクールなイメージが私の中であり
こんな喋る人だったんだと少し驚いた。
でも、あのやんちゃなイメージではなくあくまで「大人」なんですが。
「鈴木 一朗くん」は
いつのまにか
「イチロー」になってたんだなとしみじみ。
なぜか、切なくなった。
あの頃の未来に 僕らは立っているのかな?
・・・ちょっと口ずさみながら。
私は変わったのだろうか
変わらないといけないのだろうか
このままでもいい気がするし
このままではいけない気もする
30歳にして
またモラトリアム・・・。
落ち込みループに陥りながら
そして読みかけの
リリー・フランキーの「東京タワー」を読もう。
何か今日は切ないなぁ・・・やっぱ最近ど真っ暗なワタクシ(´Д⊂グスン クリックランキングへ
ファッションバトン
やー
暗黒女王キノ大先生
より
ファッションバトンをもらいましたよ。
上記イラストは間違った認識のCanCam風な私です。
リボンとヒラヒラとピンクとサマンサタバサさえあれば
エビちゃんになれると思っていたのに・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まあ、始めます・・・。
Q.01 最近のお気に入りコーディネイトをどうぞ!
何は無くとも デニムの半ズボン+ブーツ
去年の冬から今までほぼ変わらず。
ブーツは春物(?)にシフトチェンジしておりますが・・・。
このデニム半ズボンはもう3年くらいはいてますね。
(年中無休です。四季問わず・・・。女版・勝俣です・・・。)
Q.02 好きなブランドを3つ厳選して答えてください!
①アーニー アーノルドパーマー
②・③ワカリマセン
ブランドはよくワカリマセンが
よく行くセレクトショップはBEAMSとon the couch ですね。
いくつだよ、お前・・・。
ですが好きなんですね。
アーノルドパーマーは小物がやたら多い。
バックから帽子からマフラーから靴とか・・・。
BEAMSだって厳密に言えばBEAMS BOYが好きだし・・・。
大人なカジュアルをしなきゃならん年なのにさぁ。
ま、いいや。
Q.03 よく読むファッション雑誌は何ですか?
年甲斐もなくminaとか・・・。ここはキノぽんと一緒。
星占いの特集とかもう私の年代が危うくなってくるのが気がかり。
てゆーか
あんまり私の心を揺さぶる雑誌がないのね、20後半~30前半対象の雑誌に。
変にセレブチックだったり
大人ギャルっぽかったりでさぁ。
で、Voi
とかhaco.
とか通販雑誌がヘビーローテーション雑誌ですね。
haco.は大好き。
Q.04 買い物はどこの町に行く事が多いですか?
横浜東口のマルイ・ルミネあたりですね。
あとは原宿。
原宿は雑貨とか豊富で、変なTシャツとかも売ってて街自体面白いから好きだなぁ。
Q.05 買い物は一人で行く派?それとも友達と行く派?
友達少ないんで・・・ほぼ一人ですかね?
何か重要なものを決める時はついてきてもらいます。
Q.06 今まで買った中で、一番高価な洋服(または小物)は?
あんまり高いものは買わない主義ですが
先日血迷って(というかもう4ヶ月くらい購入を悩んではいたんですが)
思い切って買った
リング・・・(エ、HERMES!!!)
それまでは2年前購入の SUNAO KUWAHARA のスプリングコートで
3万ちょっと・・・。
(そんなに高いものには見えないコートとしてリアル友人間で話題です)
まぁ、ブランド好きな人からしたらかわいい買い物ですね。(´-ω-`)
Q.07 最近ゲットしたお気に入りアイテムを紹介してください
リング・・・(エ、HERMES!!!)と
台湾で買ったCASIO ILLUMINATOR 3000円くらいだった時計
(安!!日本だと7000円~9000円位するんですよ)
Q.08 好きな色の組み合わせは?
ベージュ&デニムの青
赤の服
白の小物(靴やバック)
Q.09 おしゃれに目覚めたのは何歳のとき?
中学校の時セブンティーンとか読みまくって
手持ちの服でどうコーディネートできるか日々研究していました。
ま、当時イケてたかというと、全くそんなことは無かったケド。
小学校の時は地元にお洒落な服がないと思い込み
電車で30分の「前原」の「サンリブ」に行き(笑)
中学校になったら「天神」の「コア」とか「ビブレ」とか行ってましたね。
この前久々「天神コア」「ビブレ」へ行きましたが
まぁひところの勢いがナイ。
天神の流行発信地が大名とかに移ったからか?
(て、いうか私の年齢がターゲットじゃないからね・・・)
時代って移り変わるのね。(´-ω-`)
Q.10 好きな異性のファッションは?
ホスト系でない。
サーファー系でない。
チンピラ野球選手系でない。
イナヤン(田舎のヤンキー)系でない。
えなりかずき系でない。
ヒップホップ・ダボ系でない。
と いうことで、
可もなく、不可もない格好が好きです。
ジーパン+Tシャツでいいです。
(でもTシャツをズボンの中に入れてベルトきっちりはちょっと・・・)
Q.11 5人のおしゃれさんに、このバトンを回してください
きっとみんなおしゃれさんだよね(軽くプレッシャー)
あきむ殿
しゅが~さん
(バトンだらけで ごめりんこ)
Yukiさん
(大人のお洒落を教えてください!)
あとは・・・持って行って下さい(-ω-)/
きっとみんなおしゃれさんだよね ウヒ(`∀´) クリックランキングへ
気配!
起こるべくして起こってしまった。
昨日の
危険なアグレッシブな不穏ばあちゃん。
夜中1時30分ごろ
ボソボソ声がする。
3人夜勤なのだが
そのうちの一人が独り言を言っていると思った。
(本当にそう思ったところが落とし穴・・・)
しかしどうやら聞こえてくるのが
廊下から・・・。
瞬間、2人が立ち上がり廊下へダッシュ。
(ここ、プロっぽくてかっこよくない?!)
ナースステーションから廊下に出るドアを開けた
その瞬間・・・・・
ひゃあぁああヴぉp32t4お*vfhy!!
夜中なのにうっかり声がでた。
四つん這いで
ずりずりとこっちに向かってくる老婆。
怖い、怖すぎる。
しかも 何で 半笑いなんだよぅ。
「おしっこしたくなっちゃって・・・どこかなぁ・・・ここ」
おしっこって・・・(´д`;*)
ベッドから7~8メートル這って来たのね・・・
ご苦労さん・・・。(´д`;*)
( ゚д゚)ハッ!
って、あなた バルン挿入中だったじゃん!
ハルンバックがない!!!!!
Noおおぉおお!
て、ゆーか 私が前日の深夜で入れた点滴もないじゃん!!!
Noおおぉおお!
恐怖のすぐ跡にゃあ
怒りモードですよ。
「何で毎日、毎日点滴とっちゃうのよぅ?」
「さぁ、とった覚えはないけどねぇ・・・
頭バカになっちゃったのかねぇ。
いつも迷惑かけてごめんねぇ。
ほら、もう私のことはいいから寝て頂戴。
ねっ♥」
ねっ♥ってさぁ・・・
(´-ω-`)・・・・・・・・・。
毎日・毎日この繰り返し。
水戸黄門も真っ青なワンパターン。
その後は私のすぐ横にベッドを移動して
(不穏患者の特別室:ナースステーションへ・・・)
安眠・・・。
((-""-;)ムム・・・爆睡なんですけど・・・)
・・・あのー 先生・・・
この人、元気な気がするんですけどね。
まだ、入院必要ですかね???
パトラッシュ・・・僕もう疲れたよ・・・。
ネロモードに陥っちゃった。
やっと明日は休み、(TдT) 嬉しいな。
患者元気で超・忙しい・・・ ウヒ(`∀´) クリックランキングへ
危険な女
危険である
危険。
アグレッシブな不穏な人ほど危険なものはない。
何故
そんな柵の隙間から
逃げ出そうとするのか・・・
転倒必須である。
脳内DE尾崎豊再来
♪盗んだバイクで走り出すぅ~
何に駆り立てられてるんだ ばあちゃん!
何故抜いてはいけない点滴を抜いた時
華麗に蝶々結び or 枕元に綺麗にトグロ巻き・・・。
自己解放だな。
「縛り付けるものは嫌い。
私は自由よアハハハハハh・・・
さぁ 捕まえてごらんなさい、うふふ。」といったところか。
(迷惑極まりないな)
でも朝7時とか
夜7時とか一番忙しい時間にやってくれるのは
確信犯か・・・?
患者元気で忙しい・・・ ウヒ(`∀´) クリックランキングへ