連休中の映画 | 松本空間工房blog

松本空間工房blog

大阪市住吉区で、建築・マンション管理業を営んでいる会社の従業員ブログです。

 『ゴジラ×コング 新たなる帝国』を観て、CGが圧倒的で各国での世界遺産等が拝めます。

しかし、内容は昔の東宝『ゴジラ』作品と大差無いです。

 『ゴジラ-1.0』の方が遥かに良く、『ゴジラ×コング』は沢山お金をつぎ込んでいるのは、良く分かり

ましたが、良かったには。

 ゴジラがコロッセオ内で猫みたいに寝るのは、発想が面白いです。

又『陰陽師0』も観ました。染谷将太が良かった。染谷さんには『寄生獣』より注目していますが、

残念なのは『空海-KUKAI』で日本映画としては、お金がかかり結果が出ませんでした。今度の役柄は、

山崎賢人より目立ちませんが上手い。

 山崎賢人は『陰陽師0』でのアクションは、『キングダム』に劣ります。『陰陽師』は、野村萬斎の

2作品の印象が残っているので、その作品とは時代背景が違いますが、染谷将太しか残っていません。

 最後に『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』は前作『黒鉄の魚影』の方が、僕は泣けるし面白い。

 

5/7当番の花谷