アニバーサリー発芽準備 助っ人を開発!? | 松つぁんのガーデンブログ

松つぁんのガーデンブログ

寒暖差に恵まれた里山でDIYやガーデニングを勤しんでいます。
最近は小さなスペースをキッチンガーデンと称して(^^)
家庭菜園でメロンやマスカット作りなども楽しんでいます。

2024年2月22日


出鼻を挫かれる。

生暖かい日が続いたと思ったら一転、

真冬の厳しい寒さに逆戻り。

 

 

昨年も似たような気象状況からして、

3月8日頃までこの厳しい寒さが続くことになるとみて、

昨年のデーターを参考に予定を立てることにした。

 

 

まずはアニバーサリーメロンから。

 

 

昨年の気象データー(全体)

 

寒さが苦手なアニバーサリー。

この寒さを攻略できれば二期作が可能となります。

 

昨年のアニバーサリーは、中生育成の

種蒔き4月末日、定植5月末日。

早生育成を行うなら

種蒔き2月末日、定植3月末日、収穫6月末日となります。

 

 

中間山地の我が家。春先が寒くて遅い。

梅雨は長く、夏の猛暑がハンパじゃないという不適地。

タネからの発芽に難儀するも、生育面では

パルテノン(簡易ハウス)とルートラップによる

根域制限栽培法で攻略できるようになって来ました。

 

 

用済みの発泡スチロールで新たな助っ人を開発。

 

ペットボトルと持ちの良い水筒にて。

 

 

 

 

設計は下図のように。

 

効果のほどは?

 

発芽育成適温に近づけることに成功です。

 

50℃のお湯をペットボトルに注入することで

7~8時間の発芽育成温度を維持。

これで人肌に頼らなくても発芽が可能に。(笑)

 

 

タネからの発芽の早生栽培が可能となれば、

念願の二期作が夢でなくなります。(^^)、

24日まで試験を重ね、25日頃に種まきに入りたい。

 

 

 

悪条件下で、

いかに甘い高級フルーツが栽培できるか。

ふつうなら諦めてしまうものですが

天邪鬼(あまのじゃく)な家庭菜園家。

今年も健在です。ハハハ

 

 

応援のコメントを歓迎します。('◇')ゞ