2024年1月3日
能登で地震が発生、津波、日航機の衝突と、
痛ましい出来事に心が重くなります。
被災に遭われた方々にはお悔やみ申し上げます。
昨年はご来光見たさにわんさか登山客が訪れ
我が家の前は車で溢れかえりましたが、
今年は是正されたこともあってか静かに
過ごさせていただけました。
初詣
徒歩で、まずは村の氏神さまへ家族全員での初詣。
その後、次世代たちは家族で賀茂神社へ。
私たちはお仏殿に。先祖に感謝し祈念新たにします。
お節料理
お正月の一番の楽しみは、なんたってお節料理。
今年もお取り寄せとさせていただきました。
昨年同様、「板前魂」に。
サイズを一番大きくして縁起物よりも
孫たちの口に合うものを優先しました。(笑)
えーっ、1回で食べ切り。
孫たちが成長していることに喜ばずにはいられませんが(^^)
計算違いのカミさん、大反省。
お正月3が日は主婦が慌ただしく働かなくても
済むようにと広まった正月のお節、
来客にも勧めたりしたのを記憶しています。
せめて2日ぐらいは持たせたい。
来年は3年前に戻って私の手作りにしようかな。
レシピスキルが落ちないようにYouTube見ながら
イメージトレーニングだけは
欠かさないようにしています。(笑)
2日目は次世代たちはママのご実家へ。
訪れる来客もなくヒマを持て余してしまう私たち。
「ならば?ウォーキングしかないよね。」
4千歩ほどをすまし、休憩コーヒータイム。
また4千歩と繰り出しました。(笑)
昨年から終活のため
頂いた相手のみにだけ出す賀状にしていますが
なかなか減らなくて…
結果、昨年と同じ枚数になったかな。(笑)
今回は得意の?イラスト画は省き生写真に。
遅らせたことで正月らしさを出すことが出来ました。
決まりの挨拶文のあと、届いた発信者にあわせて
コメントを書き込んでい行くいつものスタイルです。
すべてパソコンでやっつけます。
1月カレンダーづくり
コロナ禍から、我がムラでの
様々な祭りごとや各会合が自粛された影響か、
それとも時代の変化?
婦人会に続き、老人会活動も今年度で解散とのこと。
コミュニケ活動が少なくなることは寂しい限りです。