風に吹かれて -25ページ目

風に吹かれて

ご訪問ありがとうございます.


台湾ネタは今日が最後です

左側のオルゴールは台湾の音楽が流れ、あまりの可愛さに衝動買い

右側は人口温泉の素みたいなもの
ツアーで連れて行かれた「北投石」を使ったブレスレットや台湾産のヒスイを売っているお店で購入したものです

なんでも日本の玉川温泉と台湾の北投温泉にしかないラジウムを含有する石が今では採掘禁止になっていて、とても体にいいのだとか

効能に信憑性があるのかどうか甚だ疑問ではあったけれど
以前から人口温泉の素は欲しかったので購入

茶器セットと温泉の素はともに片手とちょっとしたお高いお買いもの
旅行中ならではでござりまする

ちなみに温泉の素の使用感ですが
入るとピリピリ感がして→なんか効く感じ~
喉が痛かったときうがいをしたら、あ~ら不思議→あっというまに治りました

3男に言うと「良かったね」と馬鹿にした感じでいなされました

旅のもうひとつの目的
美味しい茶葉を買う・茶器を買う


日本ではぜ~ったいに買わないであろうウン万円の茶器
悩んだけど買わなかったら100%後悔すると思ったので購入

ちなみにお茶はツアーで行った「茶芸体験」とは名ばかりの
買うまで帰れない観光客相手のお店で買ったプーアール
そこそこ美味しかったのと、早く帰りたかったから購入


お土産用に買ったホテルオークラのパイナップルケーキ
パッケージと箱がとっても素敵
1個160円くらいしたような…空港で売ってるものとは別物の定番台湾みやげです

お味はもちろん美味しかったけれど、それだけにお味が落ちるのも早いので
お土産用ではなく自分にご褒美用ですね

この茶器、ころんとしていて可愛いでしょう
いろいろパーツも茶わんも増やしたいな…

茶葉はガイドして下さったディープナビゲーターさんのお友達のお店で
おすすめの清香鉄観音茶をまとめ買い

お茶屋さんも茶葉の種類も色々あり過ぎてわかりませ~ん



と言えばコレ


そう「臭豆腐」
こちらの方にガイドをお願いして観光客の行かない地元の人が行く夜市
南機場夜市へ連れてっていただきました

何でも美味しくいただく私ですが、これはちょっと…

臭い本当に臭いトイレ臭

それでもお店の人、ガイドして下さった方に悪いから5口いただきました
が…息を吐きながらしか食べられませ~ん

夫は2口でギブアップ
ガイドして下さった方は2年経って食べられるようになったそうです

ちなみにこちらはベジタリアンのお店
台湾には宗教の(殺生をしない)関係でベジタリアンが多いそうです

島国日本人のせいか、いろいろなことを知らな過ぎて恥ずかしく反省しきり
台湾と日本の歴史を勉強せねば…
英語が話せず情けない…
な~んてことも考えさせられた旅行でした

台湾の若い人は英語ペラペラ、しかも発音キレイ
台湾の人は電車の乗り降りに決して割り込まない
本当にマナーが良いです
そして親切

中国本土からの観光客は超多かったのですがマナー悪すぎ&うるさい

3泊4日のうち最初の2日は食べ歩きツアー
自由行動の日にこちらの教室のお料理教室に参加しました
夫も仕方なく同行

日本円で一人12000円と「アッと驚く料金」ですが、そこは旅行中とあって
金銭感覚麻痺してます
日本語でレッスンを受けられるしね

まずは駅で待ち合わせして市場でお買いもの
これが結構ディープな体験で面白かったのなんの


インパクト大のお肉屋さん


こちらは鶏肉屋さん、整然と並んだおみ足


湯葉とかお豆腐屋さん


八百屋さん
この大根は日本のものとは大違いで硬くて辛い


この日は生徒5人プラス雑誌の取材陣5名
こんなにたくさんの生徒ははじめてだそうで、お友達もお手伝いに来ていました


メインの牛肉麺、とっても美味しかったです
屋台でよくあるメニューだけどお味は千差万別なソウルフード
先生のおばあちゃんのレシピだそう
他にも前菜やら、クレープやら盛りだくさんで大忙し(手打ち麺)
お腹パンパンはちきれそう


レッスンが終わってから、すぐ近くのスーパーで調味料のお買いもの
これまたディープな体験でおもしろ~い

高かったけれど貴重な体験ができて良かったです
ツアーではできない経験だしね
夫も面白かったと言っていました


今回の旅行中、一番おいしいと思ったのがここの朝食


ホテルの朝食バイキングは美味しくなかったのでガイドブックに紹介されていた
ここに行きました
びっくりするほど長蛇の列 100m以上はあったと思う

市場の2階にあるフードコート内のお店
朝5時半からやっていて売り切れしだい閉店
台湾の方は朝食をこういうところで買って食べるのだそう
おうちでは食べないんだって


ナンのように丸いお釜の内側に張り付けて焼いた素朴なパンに
揚げパンと卵焼きをはさんだサンドイッチ
これが本当に美味しかった


豆乳を茶わん蒸しのように温めて、ここにも揚げパンのトッピングと
調味料をたら~りとかけたもの
これがしみじみ体中に沁みわたりなんとも滋味深い味わい

そしてクレープ
薄く焼いた小麦生地にネギと卵焼きを巻いて切った素朴なものだけど
これまたしみじみ美味しかったのです

ちょこっと付けてみた豆板醤が絶妙の美味しさ

簡単で素朴なんだけど、とっても美味しい心まで温まる朝食でした