やまもとの「ねぎ焼き」 | 風に吹かれて

風に吹かれて

ご訪問ありがとうございます.


風に吹かれて
大阪でとっても有名なやまもとのネギ焼き

十三に本店があり、ここはいつも長蛇の列だそうです

若竹 でお好み焼きを習ったときに、やまもとのネギ焼きが美味しいと聞き、何度か行こうとしたのですが根性なしのため、列を見ては並ぶのをあきらめ5年が過ぎやっといただくことができたまぼろしのネギ焼きでございます叫び


ちょうど梅田に用事があり終わったのが11時40分

急げば座れるかもと早足でエスト1店へあし

おぉ~列がない!!

店内に入るとほぼ満員、2席だけ空いていました

ようやく「スジネギ焼き」にお目にかかることが出来、じ~んと感動(大袈裟ねぇ)


恐ろしく手際の良いお兄さんの焼き技に見とれてしまいました目


一口にネギ焼きと言ってもお店によって、スタイルが違います

やまもとのは広島焼きのように、生地を流しその上にねぎをドバッと乗せて焼くスタイル

トッピングのすじ肉とこんにゃくがとっても美味しくて、表面に塗る出し醤油が少なくても美味しくいただけます、レモンを搾って振りかけてくれこれがまた美味しかったです



風に吹かれて
帰りに「デパイチ」でモンシュシュのプリンセスロールを購入

梅田阪急は1階がスイーツ売り場だから寄るつもりがなくてもついつい立ち寄ってしまいますガーン

かの有名な堂島ロールは整理券がないと購入できませんが

堂島ロールにいちごの入ったプリンセスロールはすぐに買えたので、遅まきながら噂のロールケーキをいただきました

感想は普通に美味しい…

きっと生クリーム派の人にはたまらないのかもしれないけれど、私はカスタード派なのでやっぱり小山ロールの方が好きだわ音譜