ご友人様ははじめてレッスンでしたので
体験クラスでご参加
アクリル絵の具で着色します
スポンジを使ったり
細かいところは筆を使います
その方の持つ感覚・感性を生かし
ゆったりと
作品と向き合う時間は格別
ボタニーペインティングを体験した方みなさん
そのように感じてくださいます。
左:27㎝×27㎝ 右:50㎝×50㎝
大きくて豪華な作品は洗練された素敵はお宅の
リビングにピッタリ
こちらはクリエイターさんの作品
アクセサリーのデザインをされている方ですので
色彩がとてもお洒落です
●ワークショップ体験後にご感想を頂きました
自由にやらせてくれる先生で、楽しくレッスンできました
やっている間にどんどん楽しくなり夢中になっています
大人になってからこういう集中できる時間
大切ですね!
この葉っぱも良いし、この色もいいな♪
と楽しい作品作りでした。
またすぐに次の作品を作りたくなりますね!
嬉しいご感想頂きありがとうございました^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
蓮の葉アート ボタニーペインティングは、
インドの天然の蓮の葉を特殊な加工で乾燥させたものを
グルーで木製パネルに貼り付けて、
あなたのインスピレーションで色付けする
とてもシンプルで簡単で、完成後の満足度の高いアートです。
ボタニーペインティングでは
「失敗」という概念がないので、
可能性がどんどん広がる魅力を味わえます
1回塗っものが「なんか違うな…」
と思えば塗り替えが可能です
どれだけ塗っても、塗り重ねた作品から可能性が広がっていくのが魅力の1つです。
ボタニーペインティングは
「可能性」や「秘めたもの」を外に出すっていう表現方法だと
私は思います
蓮の葉には、「女性性を開花する」「最高級の女性」という意味合いがあります
自然の葉に触れて、目で見て感じて、あなたの内側からの魅力も
アートで表現できるかと思います
ボタニーペインティングは
初心者でも安心のアート講座
本物の蓮の葉や菩提樹を使い、自由に自分で貼り着色していきます
キャンパスも専用絵の具も全て準備致しますので、
あなたの感性を最大限に活かせるオンリーワンのオリジナルアート
色との出会いについて/ 私がスワロフスキーを好きなワケ/ メニュー ボタニーペインティング |
● 30代~40代女性のライフとキャリアを考えるコミュニティ&ナレッジサイト/エルシーラボ
取材記事 https://ameblo.jp/matukoderax/entry-12615117172.html