2020年11月8日ミセスアースジャパン北海道大会が開催されました
ミセスアースジャパンは全国開催されで今年が初大会で
各都道府県でグランプリが決まり、12月1日には東京にて全国大会が開催されました
ミセスアースジャパンは、
地球環境問題への取り組み、訴求を目的としたコンテスト
「ミス・アース・ジャパン」公認のミセスコンテスト
ミス・アースは世界4大ミスコンの一つ、一番歴史がある大会です
(ミスユニバース、ミスワールド、ミスインターナショナル)
●北海道大会
サファイア部門
20歳〜39歳の婚姻中、または結婚歴ありの女性
エメラルド部門
40歳〜59歳の婚姻中、または結婚歴ありの女性
パール部門
60歳以上の婚姻中、または結婚歴ありの女性
ルビー部門
29歳以上の独身者。結婚歴、出産歴のない女性
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
事後報告となりましたが、9月に
2020ミセスアースジャパン北海道大会の
ビューティーキャンプ講師を担当させていただきました
ファイナリストは、内側、外側、所作と更なる美を磨き上げるため
世界的に有名なプロフェッショナルの講師からのレッスンも、
ミセスアースだからこそ受けられることができる内容
ウォーキングメイン講師はミラノコレクションにて
ウォーキングディレクターを担当された今村大祐さんも
北海道大会のビューティーキャンプを担当されました
私の担当はアート部門で、
全国のビューティーキャンプにはない講座だったと聞きました
レッスン内容は、女性の感性を磨き、
内に秘めた才能を最大限に引き出すきっかけになるよう
本物の蓮の葉やインドの菩提樹を使った
蓮の葉アート ボタニーペインティング講座
93名のファイナリストに体験頂きました
ミセスアースJAPANが初大会で、
準備から進行まで
手厚いフォローをしてくださったビューティーキャンプ事務局様、
| 色との出会いについて/ 私がスワロフスキーを好きなワケ/ メニュー ボタニーペインティング |
● 30代~40代女性のライフとキャリアを考えるコミュニティ&ナレッジサイト/エルシーラボ
取材記事 https://ameblo.jp/matukoderax/entry-12615117172.html








