札幌・円山 パステル和(NAGOMIアート)正インストラクター
虹のしずく色彩言語マイスター・数秘インストラクターの加藤優子です
パステルNAGOMIアート準インストラクター養成講座を開講しました。
養成講座についての詳しい記事 ★★★
今月からお2人でお申し込まれたお客様
仲のよいお友達同士なんです。
お2人とも「受講するなら一気に習いたい」
と。意欲があり 8月は連続で受講予定です。
※当アトリエの準インストラクター養成講座は その方に合わせて
カリキュラムを組むことが出来ますのでご相談ください
8/7(金)・8(土)2日間連続での講座でした
1日めは 協会課題作品 希望の丘・枯れ葉・虹と灯台を描きました。
課題作を描く前に 数枚 見本として過去に描いた絵を参考にお見せするのですが
生徒さんから
「これ全部先生が描いた絵ですか?」
と尋ねられました
なぜかしら
希望の丘
全て 指を使わず コットンで仕上げる 希望の丘は光りと
それぞれの個性が出る作品で
何枚描いても楽しいですね。
受講生さんの配色 綺麗でした
光りも上手に表現されていました
希望の丘
こちらは私の作品
雲の形を変えただけでも また違った表情を見せてくれます
枯れ葉
枯れ葉
虹と灯台
お2人とも とても綺麗な海の色
虹の位置も違っていて 楽しいですね。
虹と灯台
次回は灯台を少し小さく描いてみようと
決意。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2日めの講座では
季節のモチーフを描く
クリスマスツリー・オーロラ・花むら 3枚を描きました
クリスマスツリー
3年前に 東京のぴぴりんさんに教えて頂いた
シャボン玉が 人気で
最近は クリスマスツリーに入れたい受講生さん
多発
リクエストにお応えして 伝授しています。
クリスマスツリー
ステンシルのツリーにハマっています。
オーロラ
大地の傾き方がお2人 違っていたので
並べてみると まるで1枚の絵のようですね。
惑星も暗闇の大地も 上手に表現されていました
オーロラ
黄色と紫は補色ですが
敢えて 使ってみました
インパストあるかな・・
花むら
お1人の生徒さんはご用事ができてお帰りになったので
2人で仕上げました。
桜のステンシルを1枚作れば
とても簡単に描ける 花むら
色を足して カラフルにしても楽しいですね。
次回もどうぞ よろしくお願い致します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アトリエ La couleur (ラ・クルール) ご予約状況 等
2015年 8月・9月・11月 ご予約状況
・8/7(金)パステルアート和アート準インストラクター養成講座
・ 8(土)パステルアート和アート準インストラクター養成講座
・ 14(金)出張 虹のしずくバースカラー診断
・ 18(火)ちぎり絵とパステルアート1DAYレッスン
・ 21(金)パステルアート和アート準インストラクター養成講座
・ 22(土)パステルアート和アート準インストラクター養成講座
・ 25(火)パステルアート和アート準インストラクター養成講座
・ 28(金)パステルアート和アート準インストラクター養成講座
・ 29(土)パステルアート1DAYレッスン
・9/4(金)パステルアート和アート準インストラクター養成講座
・ 5(土) パステルアート和アート準インストラクター養成講座
・11(金)パステルアート和アート準インストラクター養成講座
・12(土)パステルアート和アート準インストラクター養成講座
・18(金)パステルアート和アート準インストラクター養成講座
・19(土)パステルアート和アート準インストラクター養成講座
・25(金)パステルアート和アート準インストラクター養成講座
・26(土)パステルアート和アート準インストラクター養成講座
・11/14(土)パステルアート和アート準インストラクター養成講座
・ 28(土)パステルアート和アート準インストラクター養成講座
8月のご予約は満席となっております。
9月は火曜日のみ若干お席がございます
その他日程につきましては お気軽いお問合せください。
↓↓
【イベント情報】
10月17日(土)11:30~13:30 リラ★ミューズ2周年記念パーティー 関連記事
11/19日(木)10:00~15:30 恒例 愛されワンピ会→ 関連記事
12月19日(土)11:30~13:30 恒例ミューズ仮装コスプレクリスマスパーティー
札幌人図鑑さんに取材して頂きました
YouTube
円山・パステルアート教室・カラーレッスン アトリエ La couleur (ラ・クルール)
サービスメニュー一覧 ★★★
場所:札幌市中央区南2条 最寄り駅 円山公園駅徒歩2分
時間:10時~17時(延長可) 火・金・土
完全予約制 女性限定