こんにちは。パート主婦のマツコです。
今日は夫が有給を取ったので、お弁当作りはお休みです。やっと1人時間を満喫できると思ったのに…亭主元気で留守が良い
最近の私ですが、最後の抗がん剤から1年過ぎて髪型も普通になり、顔の赤みや黒ずみも薄くなってきて、だいぶ元通りとなりました。
ただ、初発乳がんで抗がん剤をした時から、肌全体がくすんでいます。化粧をしないと土気色で顔色が悪いです
以前、すっぴんの日に息子の同級生のお母さんに会ってしまい、
「どうしたの?顔色悪いよ」
と本気で心配されましたなんかゴメン
それからは外出する時は、できるだけ化粧をしてます。
そして今日はパートは休みですが、息子は学校があるので、いつも通り家事や準備をしていました。
息子を見送ってしばらくすると、
夫「せっかくの休みだから買い物に付き合うよ」
と言い始めたので、家事が一通り終わるまで待っててもらいました。
ここで手伝わないのが、我が家らしい
それから、

私「もう終わるから5分でいけるよ」
夫「え?でも、これから化粧するでしょ?」
私「あぁ…。うん」
夫「え…??だって、いつも化粧するから待っててって言うじゃん。時間気にしなくてもいいよ」
私「そうだけど…」

私「化粧が映えなくてすみませーん。これでもしてるんだよー!」
夫「なんかゴメン」
自分的にはだいぶ違うと思ったのに…チクショウ
しばらくして、
夫「気を使わないと何か言われるから、気を使って時間を聞いたのに怒られたわ〜これなら気を使わなくてもいいね
」って言われました。
誰か、映える化粧の仕方と夫の育て方を教えてください