加古川 姫路 明石 神戸
東播磨地域で活動中
アクアビクスインストラクター
健康体操&運動指導者の松本順子です。
お彼岸中の出張健康セミナーを
無事に終え一息☺️
スポーツクラブのお客様とは違い、
一期一会のセミナーは、普段とは違う環境です。
スポーツクラブのお客様は、また次があるから、足らない分はまたフォローが出来ます。
それに、普段からのお付き合いがあるので互いに信頼関係があり、意志疎通が出来てるから通じやすい。
一番大きく違うのは…
レギュラーレッスンの参加者様は、私の指導、話を聴きたいという動機の上で私の元へ足を運んでくださること😲
イベントの一つとして私の健康セミナーの参加者様は、私の話はついでで、メインのオプションのような場合、私の話を聴きたいから参加している参加者様ではないかもしれない…ということ😲
話を聴きたい❗
話をついでに聴いている❗
コレ大きいです。
ホームとアウェイな感じかな。
ホームは聴く気満々❗
アウェイは違うので
よほど食い付いて頂けるような
構成や話し方の工夫が必要です。
今日は、今後につながるべく
一人反省会。
○伝えたいことはたくさんありすぎて、どれもかれもだったのでは?
○参加者様の呼吸やペースに合わせて進められたかな?
○置いてけぼりになった参加者様がいなかったか把握できるだけの余裕が自分にあったのか?
と、反省するところは
たくさんあります。
レギュラーレッスンもイベントレッスンも、今まで何度も経験してきましたが、『よし!完ぺき!』って無いな…
きっと、最後まで無いな。
その、完ぺきを目指すことが、
更により良いものをお届けできることになるから🍀
健康セミナー終了後、
参加者様から
・よい情報をありがとう❗
・体操気持ち良かった❗
・楽しかった❗…と
直接、お声を頂いて
嬉しく思いました。
少しでも
お役にたてたら
嬉しい!
また次につながるよう
日々、精進します☺️
健康セミナー前日から
緊張したのか
無事に終えた後
今朝、もの過ごい
身体が重く…💧😲
健康セミナーでは
今、このような事態だからこそ
健康を保つため
身体を動かし
気持ちを明るく
楽しいことしていきませんか😊と
お伝えしました。
言ってる私自身も
心がけています。
で、強張った身体をほぐすべく
温泉〰️♨️
他府県からのお客さん。
おばあちゃまたちは
みんな近所の人😁
たくさん話しかけられて
よく笑いました😊
健康を保つために
意識して行動すること
こんな時やからこそ
大事やなー🍀