焼き立てパン! | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。

こんにちは。
運動指導者のまつじゅんです。

今日は神戸のクラブで
アクアビクスのレッスンでした。

そのあと、急いで
元町のDAIMARUさんへ走る人

お気に入りのバン食パン
買いにいきました。

焼き立て~♪





湯気がまだでています!

このパン、酒粕が練り込んであり
香りがめっちゃよいのv(^-^)v

パンを購入後、
元町のスタバへまたまた
DASH走る人


今日は軽くお昼を食べながら
同級生の健康運動相談の日。

同級生にもパン食パンをおすそわけ。

炭水化物やから食べすぎんようにね~と
メタボ予備軍やからヽ(*'0'*)ツ

同級生には、毎日接種した食事や
運動した記録をノートにつけて
自分の食生活や運動習慣に
気づいてもらえるよう提案しました。

食べてるわりには、 運動していない…
そりゃあ太るよね…汗

中年期に運動する習慣を得てると
老年期に入った時の健康生活に
役に立つから…と、同級生たちとの
飲み会で熱弁している私( ̄□ ̄;)

運動や健康に興味がなかった同級生たちも
中年期に入り、自分の体の変化に
色々と感じているみたいです。

私たち中年が高齢期


をむかえるころ
少子高齢化や働き手不足で
年金や医療保険、介護保険など
どうなっているのか予測が
つかない時代。

だからこそ、老年期にむけて
自立した生活を送るための
体作りを今からやっておきたい。

仕事を離れても
ついつい熱が入っちゃいました。

運動には、色んな可能性があるから
もっと、色々と学びたいな!