方違神社・・地相、家相などの方災除けの神社! | 自然派のブログ

自然派のブログ

ブログの説明を入力します。

 

方違神社(ほうちがいじんじゃ)

地相、家相などの方災除けの神社

(撮影日2023・8・26日)

この記事はずいぶん前の8月末の案内です・・

朝が噴き出す真夏の中でお参りした時の記事になります。

随分古い記事で申し訳ないです・・滝汗滝汗

方違神社(ほうちがいじんじゃ)

大阪府堺市堺区にある神社。地元では「ほうちがいさん」と称されている。旧社格郷社。祭神は方違幸大神(かたたがえさちおおかみ)。古くから方違え地相、家相などの方災除けの神社として信仰を集めている。ネットより

鳥居

扁額

我家子供たちの家方違神社さんから「御札」を頂いて、神棚や柱にお供えしております!\(^o^)/

由緒

案内は、看板表示をそのまま掲載しています・・

歴史

創建・・崇神天皇8年12月29日(紀元前90年)

方違神社のゆかりの人々・・

凄い人の名前が連なっていますね・・

 

方違宮縁起

方違宮の跡なんですかね・・?

良く解らないけどお参りしました。

神功皇后さまが、方違の祭りを行われた様子が描かれております・・

手水所

社地は摂津国河内国和泉国の境の三国山(現・三国ヶ丘)にあり、令制国のいずれにも属さない地、方位のない地であるとして・・・

古くから方位地相家相などの方災除けの神社として有名です。!
◎手水所の手水鉢には「三国山」と彫ってあります!
遠く古からある手水鉢なんですね。
歴史を感じます・・(*^_^*)
社務所
拝殿に向かいます・・

本殿 - 2017年平成29年)12月再建。

幣殿 - 2017年(平成29年)12月再建。

拝殿 - 2017年(平成29年)12月再建。

この3社殿は新しい建物ですよ!

主祭神 -

  方違幸大神[八十天万魂神(天神地祇)、素盞嗚尊、三筒男大神(住吉大神)、息気長足姫命(神功皇后

 

合祀神 

 向井大神(大鷦鷯天皇(仁徳天皇)、去来穂別天皇(履中天皇)、瑞歯別天皇(反正天皇)、菟道稚郎子命、百済王仁)、水天宮外十二柱神

いつものように・・
拝殿でお参りします・・(*^_^*)
絵馬ですが「卯」さん
私がお参りしたのは8月26日でしたが・・

今日は11月16日・・

もうすぐおしまいですね・・滝汗滝汗
ご苦労様でしたと言わなければならない時期になっています・・😅😅
この門の中に摂社は祀られています・・
楠木姫大神

大年大明神

鈴山大明神

記憶が薄れて、区別が出来ないので、案内にて失礼します・・滝汗滝汗

お参りしてから2月半になると曖昧になってきますね・・

八幡大神

明神社

境内の本殿、摂社にお参りして引き上げます・・
鳥居に向かって一礼・・
今としては、暑さだけが記憶に残っています・・滝汗滝汗
神社仏閣の未掲載記事、これから頑張って書いていきます!
おしまいです!ニコニコ