幸せである事を他人に見せびらかす人ほど脆く崩壊しやすい(ついでに年金の離婚分割)。 | 年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座

年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座

知れば知るほど奥深い年金制度!
僕も日々勉強ですが、一人でも多くの方に年金の事を知って欲しいと思います。
年金は…正確に書くように努めてはいますが、少しでも年金の事を知っていただければ幸いであります。
一緒に年金について考えてみませんか?

こんにちは。

年金アドバイザーのhirokiです。

 
 

最近、グラビアイドルの人が夫のDVが原因で離婚する事を決めたというニュースがありましたが、あんなに幸せそうに見えた人が突然だったので驚きました。
 
でも前兆としては十分なものがあったのではないかと思います。
 
 
今現代はSNSなどでいろんな投稿をする事が出来ますが、幸せアピールが多い人が見せる幸せは信じないほうがいい。
 

なぜなら、自分が本当に幸せで満足してるならわざわざ他人にアピールしようと思わないから。

アピール自体とても疲れるのにそれを頑張るというのは、何かこう「自分は幸せなんだ」と言い聞かせるとか、「そう信じたい」という思いが隠れている。
 
 
幸せである事を他人に見せて頑張っている人ほど本当の幸せとは程遠い状態になってたりする。
 
もし自分が幸せで満ち足りているならわざわざ他人に見てもらって、イイね!と思われて承認される必要性を感じない。

 
頑張って繋ぎとめる愛はすでに崩壊していると思ったほうがいい。
頑張って好きになろうとし始めたら危険。
 
あと、影響としてもう一つ危険なのは、他人の嫉妬や恨み、怒りなどを買ってしまう事になる。
これらは全て生霊として飛んでくる。
 

とくに人気が多い人ほどそういう念を買いやすく、運気を著しく下げて崩壊に繋がってしまうので、幸せアピールが癖になっている人は気を付けたほうがいい。
 
念を受けてるかも…と感じる人は神社にマメに行くか、大祓詞を唱える習慣を持つといいですね^^
 
 
ちなみに僕はフェイスブックとかインスタとかツイッターみたいなのは何年か前にやめた。
ラインは一部の人とのみ。
 
 
フェイスブックあたりはありがちなのがよく子供の写真とか、幸せそうに見えたり楽しそうに見えたりする光景をアップされたりしますが、それが何度も続くと何かこう投稿者の本音が見え隠れするので不自然なんですよね。

 
イイでしょー?羨ましいでしょー?という投稿者の暗い本音が見えてしまう。
 
だからああいう世界は見る時間が無駄だし、くだらない承認欲求に付き合うのもめんどくさいというか。
 
 
アピールする幸せは、あなたが今幸せではないという事の現れなので、もっと内面などを充実させたほうが良い。
特に感謝の気持ちは奇跡を起こす。


ーーーーーーー
ちょっとついでに年金の話も^^;
 
 
熟年離婚がいつからか増えてきたので、年金の離婚分割という制度も現在はちょくちょく利用されるようになりました。

 
元夫から最大で半分の年金が貰えるという認識で来られる事がやはり多いですが、そうではないです。
 
あくまで婚姻してた期間の配偶者の厚生年金記録を最大で分割してもらうという事です。
 
 
例えば30歳から70歳まで厚生年金に加入して働いた夫が、将来は50万円の老齢基礎年金と100万円の老齢厚生年金を貰うとしましょう。
 

とすれば離婚で分割するのは30歳から70歳までの40年の記録の老齢厚生年金のみが対象となり、その100万円の半分である50万円を元妻が貰えるという事です
 
 
しかし、もし結婚したのが夫が40歳の時だったとすると、分割するのは40歳から70歳までの厚生年金記録となる。

例えば30歳から40歳までの記録で20万円、40歳から70歳までの厚生年金記録であれば80万円となるというのであれば、40歳から70歳までの80万円の最大半分である40万円が離婚分割として妻が貰う事になる。
 

30歳から40歳までの厚生年金期間での年金20万円は夫は独身時代のものなので、妻が離婚分割で分けてもらう事はできない。
 
 
また、単純に婚姻期間の厚生年金記録を半分に分けるのではなく、以下のように考える。
 
 
婚姻期間中の夫の厚生年金が70万円とし、妻が30万円とします。
 
さてこの時は年金記録が多いほうから少ないほうに分割されますが最大半分を分けてもらえるという事は夫から35万円が貰えるという事か。
 
 
夫婦両者に厚生年金記録が有るので、この時はまず夫婦の厚生年金記録を合計します。
 
そうすると夫70万円+妻が30万円=100万円になります。
 
 
これが夫婦で平等に50万円ずつの年金になるように分割します。
 
 
夫の年金70万円から20万円を切り取って、その20万円を妻の30万円の年金に分けるという事をします。
 
 
まあ半分っていうのは夫婦で平等の額にしましょうねという事でもある。
 
 
 
なお、離婚分割は年金受給者でなくてもできる。
離婚の都度、分割手続きをする必要がある。
 
 
 
ところでなぜ国民年金からの老齢基礎年金は分割してもらえないのか。
 
国民年金は個人単位の年金であり、受給者本人の生活保障のための年金だから他人に分けない。
 
 
逆に厚生年金はそもそも世帯単位の年金なので、夫婦をひっくるめて保障するような年金です。
 
よって老齢厚生年金は夫婦のものとも言えるものなので、離婚した妻や夫に厚生年金記録を分割するという事が平成19年4月から認められるようになりました。
 
 
ーーーーーー

・事例と仕組みから学ぶ公的年金講座(月額770円税込み毎週水曜日20時にメルマガ発行)
登録初月無料。
途中で登録されてもその月の発行分はすべてお読みいただけます。

https://i.mag2.jp/r?aid=a5f50d6777d30e


6月9日の第193号.なぜ共済年金は終わらせる方向に向かなければならなかったのか。

6月16日の第194号は「高齢の人ほど年金記録が漏れている可能性が高く、年金額が訂正された場合の遡り給付は高額となりやすい。

195号と196号は作成中。
 
6月2日第192号.年金振込日にたまに起こる恐ろしい事案と、2つの病気を合わせて障害年金を請求する事例。

ーーーーー


・有料メルマガ記事は現在200記事近くありますが、バックナンバーは月単位で自由に購入可能です。
全て読み切り。
https://www.mag2.com/archives/0001680886/