さーてさて今回のMATTのBLOGは
4/19(土)広島サンプラザで行われた、 広島ドラゴンフライズ VS 大阪エベッサ の試合レポです。
昨シーズンはワイルドカードから、CS(チャンピオンシリーズ)に駒を進めたドラフラ、並み居る強豪を退けて、見事初優勝を果たす 🏆
そしてB1チャンピオンとして挑んだ、初のEASL(東アジアスーパーリーグ)でも優勝の快挙!
本日行われました #東アジアスーパーリーグ 2024-25 ファイナル4の結果をもちまして、#広島ドラゴンフライズ のチャンピオンが確定いたしました🏆
— 広島ドラゴンフライズ (@HIROSHIMADFLIES) March 9, 2025
Bリーグチャンピオンとして臨んだ今大会。厳しい戦いの連続でしたが、5勝1敗でグループステージを突破。「HIROSHIMA… pic.twitter.com/IxEff0Y9tI
もっと早い時期に応援に行けたら、優勝トロフィーが見れたんだけどねー。
3/23(日)~4/6(日)のHOMEゲームで、#東アジアスーパーリーグ(以下EASL)2024-25シーズンの優勝トロフィーおよび Bリーグチャンピオントロフィーの特別展示を実施いたします🏆… pic.twitter.com/lAtxF8JJoW
— 広島ドラゴンフライズ (@HIROSHIMADFLIES) March 21, 2025
そして今季はHOME開幕戦から、応援に足を運んだMATT氏だが、今まで応援に行った5試合では、一度も勝利に立ち会えていない・・
この日こそはとファンクラブの無料チケットで、試合のシートを取ったのだが、この日はASH(アクターズスクール広島)のLIVEイベントも開催され、そっちにも行きたかったなと思った。
まぁそんな事は忘れて、思いっきり楽しもうと思い、しかも次の日には福山シティFCが出場する、天皇杯決勝がピースウイングで行なわれ、お泊り⛺セットを持参して広島へ向かった。
福山シティFCの天皇杯決勝の模様は、また別のBLOGで・・
ただ🏀と⚽が2日連続で楽しめるー🎵って事もあって、前の日になかなか寝付けず、朝一旦起きたが二度寝してしまって、予定より1時間以上遅く起床!
混雑するエリアは課金し 💰 ワープして試合会場の広島サンプラザへやって来た。
会場の中へ入ったら、まずはグッズを買いあさる。
欲しかったキーホルダーもGET!
\本日のグッズ情報🔥/
— 広島ドラゴンフライズ (@HIROSHIMADFLIES) April 19, 2025
キラキラ可愛い「ラメ入りカタカナアクリルキーホルダー」が登場🥹🧡
カバンなどにつけてドラゴンフライズをアピールしてください☺️
詳細はこちら✅https://t.co/aqy34q2Jsy#ドラゴンフライズ #Bリーグ #りそなグループ #バスケ pic.twitter.com/3jjulML7IY
この日のゲームスポンサーの、サニクリーンのブースでくじを引いたら、見事に1等が当たって、市川選手のサイン入りタオルを頂いた!
サニクリーン中国特設ブースでは、エアコン内部洗浄のデモンストレーションを実施します!
— 広島ドラゴンフライズ (@HIROSHIMADFLIES) April 19, 2025
また、公式SNS登録とフォローで参加できる
無料ガチャを開催🔥
サニクリーン中国のイメージキャラクター
「どろこ」と「そうじろう」もブースに出没するかも!?
見かけたら一緒に写真を撮ってください📸… pic.twitter.com/aFs1FI8D5r
ただこの日の試合には、ケガでベンチ入りできなかったのが残念・・
ドラゴンフライズのテーマ曲を歌う、広島出身のHIPPYさんのLIVEチケットも販売されていた。
LIVEは同じ、サンプラザで行われるという事もあり、スケジュールが合えば行きたかったところだ・・
そしてこの日のシートに着いたら、コートでは前座試合が行われていて、しばらく見学する。
本日、#広島ドラゴンフライズ 🆚#大阪エヴェッサ のホームゲーム後にメインコートにて「広島ドラゴンフライズ ミニスクールカップ」を開催いたしました‼️
— 広島ドラゴンフライズ (@HIROSHIMADFLIES) April 19, 2025
⁰U-9部門とU-12部門それぞれ3チームずつに分かれ試合を行いました⛹🏻♀️⁰白熱した戦いに、応援にも熱が入り終始大盛り上がり📣🔥… pic.twitter.com/uLSth4vyZK
前座の試合が終わってしばらくすると、両チームの選手がコートに姿を現し、早練を始める。
エベッサ大阪の選手も、アップを始めだした。
PG⓪寺嶋良(ゲームキャプテン)
SF/PF⑬ドウェイン・エバンス
PG⑩上澤俊喜(チームキャプテン)
PF/C㉔ニック・メイヨ
PF/C⑧ケリー・ブラックシアーJrとSF㉞三谷桂司朗
そしてアリーナDJを務めるのは、ナベさんこと渡部裕之さん
選手たちが練習をしている間、コートサイドにはマスコットのモヒカンアビィの姿が
キッズブースターと記念撮影 📷
その後、ドラフラの公式チアリーディングチームのフライガールズのパフォーマンス委が始まる。
ブースターもペンライトを片手に、フライガールズのパフォーマンスを楽しむ
そして我は、推しのYUZUちゃんの姿を追っかける
アビィくんもコートサイドから見つめる。
4/19(土)りそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズン 第33節
— 広島ドラゴンフライズ (@HIROSHIMADFLIES) April 19, 2025
vs #大阪エヴェッサ 戦 GAME1🔥
選手コートイン🔥#ドラゴンフライズ #Bリーグ #りそなグループ #バスケ pic.twitter.com/ilTPYmJjEl
再びコートインをする大阪の選手
円陣で気合を入れる
続いてドラフラの選手が入場
4/19(土)りそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズン 第33節
— 広島ドラゴンフライズ (@HIROSHIMADFLIES) April 19, 2025
vs #大阪エヴェッサ 戦 GAME1🔥
選手入場🏃♂️💨#ドラゴンフライズ #Bリーグ #りそなグループ #バスケ pic.twitter.com/8r2SmHYq1p
花道を作って迎え入れたら
円陣を作ってコチラモ気合十分だ!
その後オープニングセレモニーが行われ、サニクリーンのマスコットも参戦
始球式が行われたら、本格的なアップが開始される。
株式会社サニクリーン中国 於保 奈菜さまによる始球式を行いました🏀✨#ドラゴンフライズ #Bリーグ #りそなグループ #バスケ pic.twitter.com/SKILCPnyrd
— 広島ドラゴンフライズ (@HIROSHIMADFLIES) April 19, 2025
4/19(土)りそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズン 第33節
— 広島ドラゴンフライズ (@HIROSHIMADFLIES) April 19, 2025
vs #大阪エヴェッサ 戦 GAME1🔥
ウォーミングアップ中!
まもなくTIPOFF!
#バスケットLIVE📡https://t.co/8CTLz2nEYt#AgainDRAFLA! #ドラゴンフライズ #Bリーグ #りそなグループ #バスケ pic.twitter.com/PGmKrA9KmL
その間にフライガールズによる応援レクチャーも行われ
会場を盛り上げる。
両チームのキャプテンが挨拶を交わすと
この日は毎年5月の3~5日に行われる、フラワーフェスティバルのアンバサダーを務める3人がPRを行う。
今年も広島の花の祭典に華を添える
そして試合前の恒例となっている、キャプテンの折り鶴交換が行われ
選手たちが一旦ロッカールームへ下がると、試合開始のオープニングが行われる。
まずはエヴェッサ大阪の選手が入場する。
そしてフライガールズのパフォーマンスで、ドラフラの選手たちが入場
朝山正悟HCが紹介される。
この日のスターティングFIVEはコチラ
コートの中央で、長身の選手がチップインを行って1Qが始まる。
1Qは一進一退の攻防が続く 🏀
タイムアウトの間には、フライガールズのパフォーマンスが行われる。
リードされながらも食らいつく広島、22-23で1Q終了
2Qが始まる前に、ブースター参加型のイベントが行われる。
そして2Qが始まる。
2Qに逆転した広島は、45-38の7点リードで前半を折り返す。
ハーフタイムには、フライガールズのパフォーマンスが行われ
ゲームスポンサーの、サニクリーンのマスコットも参加する、ミニゲームが行われる。
ハーフタイムでは、「サニクリーン中国 presents ユニフォームレンタルdeなりきりミニフリースロー対決」を行いました!#ドラゴンフライズ #Bリーグ #りそなグループ #バスケ pic.twitter.com/x1CF67OQ5p
— 広島ドラゴンフライズ (@HIROSHIMADFLIES) April 19, 2025
ちなみに次の日の試合では、RCC(中国放送)のアナウンサーで、チアダンス経験者の唐澤恋花アナが、今シーズンもフライガールズとのパフォーマンスを行った。
見に行きたかったぜ・・来季こそはっ!
そして後半の試合に向けて、両チームの選手がコートへ登場する。
前半のスタッツは、広島が大阪を上回っている。
そして3Qが始まる。
このクォーターも、エバンスとブラックシアーの得点などで大阪を突き放す。
3Q終了前には、この日の観客動員数が発表され、今回も満員御礼となった。
3Qが終了した時点で、71-57と14点差が付き、勝利を確信した我
そして観戦初勝利がかかった、運命の最終Qが始まる
じりじりと点差を詰めてくる大阪に、時間をかけながらリードを保ちたい
TOでチームに指示をする朝山HC
残り1分を切り7点リードの広島
TOが終了し最後の攻防が始まる。
このまま逃げ切れーー!!!と心の中で応援する我
そして試合終了!観戦6回目にして初勝利!
この日の試合のハイライトはコチラから
試合後にはセレモニーが行われ
折り鶴賞には広島からPG⑫中村拓人選手が選ばれた。
セレモニーの途中ですが、推しカメラが通ります・・
そしてMOM(マンオブザマッチ)には、25得点13リバウンドのブラックシアー選手が選ばれる。
最後は朝山HCのコメントで、お決まりのアレをする・・
と思いきや、スタッフの方にお任せして、みんなで「ドラフラ勝ちじゃけー!!」と勝利宣言を行い
選手たちとコートを周って、ブースターに挨拶
ナイス勝利でした 👏
#ドラフラ勝ちじゃけぇ ✌️
— 広島ドラゴンフライズ (@HIROSHIMADFLIES) April 19, 2025
最後まで熱いブーストをありがとうございました🔥明日のGAME2も連勝できるよう、ブーストをお願いします🫡#ドラゴンフライズ #Bリーグ #りそなグループ #バスケ pic.twitter.com/XAV8FPGRke
選手たちが退場すると、混雑を避けるため席でゆっくり余韻に浸り、会場を出ると
アルパークでちょっぴりおなかを満たす。
ショーウインドウには、ドラフラの応援メッセージが飾られている。
そして新井口駅へと続く通路に飾られている、ドラフラのパネルを見ながらさらに余韻に浸る。
サンプラザに戻る時、前から綺麗なお姉さまたちが歩いてくるなーって思ったら、なんとフライガールズのメンバーでした。
そして後日発表があり、今までドラフラの専属チアとして、試合を盛り上げて来たフライガールズは今季で解散
広島ドラゴンフライズ専属チアダンスチーム「FLYGIRLS(フライガールズ)」は、2024-25シーズンをもちましてフライガールズとしての活動を終了し、2025-26シーズンよりチーム名称を変更し、新たな運営体制で取り組んでまいりますことをお知らせいたします。… pic.twitter.com/pfSw817aiN
— 広島ドラゴンフライズ (@HIROSHIMADFLIES) April 25, 2025
そのニュースはショックだったが、来季から新たなチアダンスチームに期待だね。
そして我は、広島某所でキャンプイン⛺
次の日は福山シティの応援に向かったのである。
初勝利となったドラフラ応援、今季はCSに進めなかったけど、来季も地区優勝を目指して、再び頂へ立てるように応援を続けていきます。
Again DRAFLA !