今日はアメリカは
母の日でした♪
アメリカの母の日は
日本と同じ5月の
第2日曜日です^ ^
ちなみにイギリスは
イースターの
3週間前の日曜日♪
イギリスに越したばかりの頃
春にスーパーマーケットで
母の日のお花やカードが
飾られていて
びっくりしたものでした〜w
今朝起きたらこちらの
お友達数人から
『Happy Mother's Day!』の
メッセージが届きました♡
日本に住んでいた時には
ママ友から母の日に
お祝いのメッセージを
頂いたことはありませんでした
アメリカでは母という
存在に子どもからだけではなく
みんなが感謝とお祝いをする日
なのかしら…
なんて素敵な文化
なんだろう〜と感激♡
とっても嬉しい気持ちに
なり早速私もこちらで
お友達になった方に
メッセージを送りました^ ^
ブラジルのお友達から頂いたお返事♡
そしてカリフォルニアで迎える
初めての母の日…
現地では日本のように
カーネーションではなく・・
ご覧の通り種類も
色味もとっても華やかな
母の日でした^ ^
ですが・・我が家にやってきたのは
ありがとう♡
日本人らしくシンプルカラー♡
日本にいる長女からも嬉しい
メッセージをもらいました♡
私も義母にお花を送りました♪
以前義母が飼っていた愛犬に
そっくりなアレンジが実家の
そばのお花屋さんで取り扱いが
あったのでお願いしたらすごく
喜んでもらえました♡
私からも皆様に♡
いつも休みなしに
家事に育児に介護にお仕事にと
頑張っているお母さん達に…
『Happy Mother's Day♡』
Time for Tea・・・
お茶の時間にしましょうか^ ^