ハプニング続出TNR | 猫暮らしのおススメ

猫暮らしのおススメ

~さくらねこTNR~
殺処分0を目指すTNRと保護猫のこと、たまにうちの猫のこと。

先日行ったTNRのことや、今預かりさん宅にいる平野区の猫ちゃんのことや、いっぱいご報告したいことがあるんですが、、、

とりあえず昨日起こった衝撃ハプニングをお伝えしようかと思います。。。


先日、以前からTNRしている場所なのですが、実家近所のお寺の敷地で餌をやっている方から連絡があり、1匹のメスが急にお腹が大きくなってきたので、避妊をお願いしたいということでした。

その猫は、下顎が怪我したのか変形していて、大きく歪んでいます。餌をうまく食べられないので、やせ細っていて、子供は産めないんじゃないかと餌やりさんは言っていたので、私も他の場所のTNRが忙しかったりもあり、とりあえず様子をみていただいていました。

でもやはりお腹が大きくなってきたようなので、餌やりさんが行きつけの病院に問い合わせたところ、避妊や耳カットなど含めて4万から5万かかると言われたそうですガーン
耳カットだけでも5千円と言われたそうで、私に相談の連絡があったわけです。

この前からTNRをしたり、実は子猫も保護したりしたので、かなりなお金がかかってしまい、これを聞いて一瞬躊躇しましたが、餌やりさんは餌を上手く食べられないこの猫を特別に手をかけてお世話されていて、避妊代も出して貰えるというので、何とか日にちを調整して避妊に行くことにしました。

病院に予約をし、仕事の都合もあるので3日ほど先になるけれど土曜日に予約を取りました。

ところが餌やりさんが捕獲日になる金曜日にご主人を病院に連れて行かれる日なので前日捕獲は無理と言われましたガーン

早よ言うといてよ~それは~チュー💦

と言っても仕方ないので、木曜日に捕獲してもらうことになったのですが、夕方になっても捕まらず、捕獲器を夜に仕掛けて、朝見ていただくことになりました。


金曜日の朝、捕獲器に入ってました!と電話があり、ほっと胸を撫で下ろしました。。。


昼頃になりましたが引き取りに行くと、捕獲器の中ですごく鳴いていて、可哀想でしたが、車に捕獲器を移すと静かになりました。


仕事が終わるまで、とりあえず車の中に入れていて、5時頃帰ろうと車を走らせましたが、もう一つ予備のケージをお寺の駐車場に置いたままだったので取りにいこうとお寺の前に車を停めました。
エンジンを切ると、

一瞬、、、空耳かのように、

「ニー、、」

と聞こえました。

ニー?、、、




まさかガーンガーンガーン


後部座席の捕獲器の中を見ると、、

生まれてましたーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣きクラッカークラッカークラッカー


御出産ー‼️おめでとうございます~🎊


てことで、生まれました、、とりあえず1匹、、。


その後、帰りの道中、何度かお母さん猫は雄叫びをあげ、家に着いたら3匹になってました。。爆笑笑い泣き


とりあえず家の中に捕獲器を移して、見守っているとまた雄叫びを上げ、4匹目を産みました🎉


{95F8CB13-8911-4B46-BF6C-CC757F702063}

生まれた瞬間ですクラッカー


お母さんが、子猫の膜を取り除く様子がないのでタオルで軽く拭いて取り除き、お母さん猫の近くに置きました。

お母さん猫は、多分餌やりさん以外には触れないと聞いてましたが、ゴロゴロ言って触るのも大丈夫でした。

とりあえずケージを出してそこに親子を移し、お母さんに餌もあげて落ちついたので、部屋に戻りソファに座ると吸い込まれ、1時間ほど爆睡してしまいました💦

ふと起きると、やけに大きな声で子猫が鳴いているので見に行ってみると、、、


おそらく顎が悪いのでへその緒を噛み切れなかったんじゃないかと思いますが、へその緒と胎盤ですか?それが子猫4匹とお母さんの手にキツく絡まり、身動き取れないくらいに団子状態になってましたガーンガーンガーン💦

子猫は動くし、お母さん猫の手首あたりに絡まったへその緒がギュウギュウにかなりキツく絡まっていて、動かすと痛がり、もうどこがどうなってるのかも分からないくらいになってしまってましたえーん

しまった、、。

へその緒いつになったら噛み切るんやろ、と思いつつ放置してしまった、、。


とにかく切るしかないと、ハサミを持ってきて、ハサミを消毒液で消毒し、切ろうとするんだけれど、あまりに絡まって、子猫が動くし、子猫の手足を傷つけてもいけないし、お母さん猫が痛がって思うように動かせず、もう泣きそうでしたが、とりあえずへその緒と思われる部分を何とか見つけ、1つずつ切っていき、かなり時間かかりましたが何とか全部切り離すことができました汗

お母さん猫の手も血が止まってしまってたんでしょう、少し腫れてましたが何とか大丈夫そうでした。

子猫のへその緒も、仕方なかったのですが、やり方も知らず勝手に切ってしまったので、血が出て、またパニックでした💦

とりあえず消毒しましたが、何とか止まりつつあったので、ほっとしました、、。

お母さん猫も安心したのかまたゴロゴロいいながら寝てましたが、水を持っていってやるとすごい勢いで飲み、また餌もad缶をやると、食べやすかったのかわりと沢山食べました。

{F134593E-0F1B-4A14-B5D9-AFCE898A2EBB}

至れり尽くせりです(^_^;)



明日の朝、避妊という時に生まれてしまい、でも孫でも生まれたかのように、微笑ましい気持ちにもなります。

明日朝には堕胎されていた子猫達、強運でした。。。


しかも、もし外で生まれていたら、このお母さん猫の元では、無理だったと思います。。


とりあえずしばらく、この親子の面倒をみるしか仕方なくなりました、、。

心配はお母さん猫です。顎が悪いので可哀想です。
馴れてそうだし可愛い子なので子猫と一緒に里親さん見つからないかな、、。

また避妊する時に、顎の状態も病院で診てもらおうかと思います。


そういうわけで、ハプニングだらけ、思わず助産師体験もした1日でした。。。