学びに“遅い”はない──スポーツの日に思ったこと | 英検取得後の大学合格・就職を目指す2万人以上の実績で英語を支援!! 国際社会で通用する英語をマスターできる澤田英語学院

英検取得後の大学合格・就職を目指す2万人以上の実績で英語を支援!! 国際社会で通用する英語をマスターできる澤田英語学院

英検合格を軸に「使える英語」を身に付ける!
Learning English Enables You to Open a New World!
英語で開こう、新しい世界!

 

こんばんは。 

澤田英語学院のMattです。

 

先日のスポーツの日、

久しぶりに親子三世代で合同バースデーパーティーをしました。

 

 姪っ子が高校受験の話をしていたり、

親が昔の話をしてくれたりと、

 世代の違いを感じながらも、

同じ時間を共有できる喜びをかみしめました。

 


👨‍👩‍👧 家族の中に見た「挑戦する姿勢」

80代になる両親も、

最近はスマホをすっかり使いこなしています。

 

 ネットスーパーで上手に買い物をしたり、

 家族LINEでスタンプを送ってくれたり──。

 

正直、少し驚きました。

 「もう年だから」と言いながらも、

  新しいことに向かう意欲を失っていない。

 

その姿を見て、 

「挑戦に年齢は関係ない」

 ということを改めて感じました。

 


🎓 英語学習も同じです

この“挑戦する姿勢”は、

英語学習にもまったく同じことが言えます。

  • 「今さら英語なんて…」

  • 「もう記憶力が落ちているから…」

そう思ってしまう方もいますが、

 本当に大事なのは**「できるか」

ではなく「やってみよう」**という気持ち。

 

英語は、才能や若さよりも、

  継続と工夫で必ず伸びる科目です。

 

たとえば当学院の保護者の方の中にも、

 お子さまの学びをサポートするために

英検準2級や2級を受けてみる方がいます。 

 

その姿勢が、何より子どもたちの励みになっています。


🧭 私自身も初心に帰って

家族の姿を見て、私自身も心に決めました。 

「指導者である前に、一人の学習者として成長し続けよう」と。

 

生徒たちの英検合格を支えるには、

 私自身も常に“学びの現場”に

立ち続けることが大切だと感じています。

 

英語教育は日々進化しています。

 AIの発達や世界の変化に合わせて、

  「教える」より「共に学ぶ」姿勢

求められる時代です。

 

だからこそ、私も心機一転、初心に戻り、

 英語をさらに深め、生徒一人ひとりを

丁寧にサポートしていきます。

 


💡 子どもたちは「親の学ぶ姿」を見ています

お子さんが英語を頑張る一番の理由は、 

実は「親が頑張っているから」です。

 

親が新しいことに挑戦している姿は、

 子どもにとって最高のモチベーションになります。

 

年齢は関係ありません。 

「やってみよう」という一歩が、 

英語だけでなく、人生を豊かにしてくれます。


✉️ 最後に

澤田英語学院では、 お子さまの学習だけでなく、

保護者の方の英語再挑戦も応援しています。

 

英検準2級・2級対策から、

社会人のための文法リスタート講座まで、

 一緒に「学び続ける喜び」を感じてみませんか?

 

📞 首里本校:Tel 886-4679 

📞 坂田校:Tel 945-4506 

💻 オンライン体験授業も受付中です。