英検の2時面接に使える背景知識(人口減少)! | 英検取得後の大学合格・就職を目指す2万人以上の実績で英語を支援!! 国際社会で通用する英語をマスターできる澤田英語学院

英検取得後の大学合格・就職を目指す2万人以上の実績で英語を支援!! 国際社会で通用する英語をマスターできる澤田英語学院

英検合格を軸に「使える英語」を身に付ける!
Learning English Enables You to Open a New World!
英語で開こう、新しい世界!

 

 

こんばんは、

澤田英語学院のMattです。

 

 

明日は二次面接の特訓日です。

1級の2時面接は

1分間で5つのトピックから

一つ選んで、話す内容を

準備することになります。

 


1分間の内、10秒間でトピックを選び、

残りの50秒間でアイデア作りに集中し、

その場で2分間のスピーチを発表します。

10秒間でトピックを選択するコツは、

各トピックのキーワードを拾い読みします。

 

自分の得意分野のトピックが

目に留まったらそのトピックに決定します。
この方法であれば、10秒間で決めることができます。
 

 

まず先に自分にとって専門知識があったほうが

有利なトピックを探します。

 

そして、自分の専門、山を張ったトピックが

あったらそれをえらびます。

なぜか?

質疑応答で圧倒的に有利になるからです。


スピーチに必要な理由もたくさん出てきます。
こうすると相手は意地悪な質問は

できないので有利にスピーチを運べます。

次に、もし専門知識があった方がいいトピックの

山が外れた場合は、一般的なトピックを探してみます。

 

 

過去問の頻出分野では、

 

1.政治・国際関係

2.経済・ビジネス

3.文化・スポーツ

 

の順に出ているので、

それらについてもある程度

理由を考えたり、

ニュースなどで情報集めを

しておくのがいいでしょう。

ニュースで情報を集めるときには、

複数の分野にまたがっていると、

色々と応用が利きやすい。

 

 

 

 

記事の要点を上げること以下になります。

 

- 日本の人口は今後50年間で約30%減少する見込み。
- 政府はこの人口減少に対して十分な対策を講じていない。
- 日本の人口は15年間減少しており、ピーク時の2008年の1億2800万人から減少し続けている。
- 環境への負荷は減少するが、高齢者への医療や福祉により財政への負担が増える。
- 日本の対策は出生率の向上に焦点を当ててきたが、現在の出生率は低いままである。
- 外国人の流入が人口減少の抑制要素となっているが、受け入れ態度や賃金の問題がある。
- 日本は人口減少への適切な対応策を見つけ、将来の社会のモデルとなるべきである。

 

以上をうまく使い、賛成・反対の意見を言えるように練習してみましょう。

 

Practice makes perfect!

(習うより慣れよ)

 

2023年度第 1回の1級・準1級の二次面接がすぐ始まります! 

A日程:準1級・1級は    6/18 ・ 6/25  

B日程:2級・準2級・3級は 6/18 ・ 6/25・7/2 

 

詳しくは、Tel:886-4679 に連絡ください。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

随時無料体験実施中!

自習スペースも完備してます。

 

澤田英語学院 

◆  首里本校 那覇市首里平良町1-63 2F(ファミマ城北小学校前店斜め向かい) 

Tel:886-4679 

受付時間<月~金3:00 p.m.~8:00 p.m.  土2:00 p.m.~7:00 p.m.>

URL https://sawada-sea.co.jp/ 

各校受付時間 <月~金 4:00 p.m.~8:00 p.m.>                                       

◆  坂田校 Tel:945-4506 西原町翁長461(坂田小向かい)