こんばんは、
澤田英語学院のMattです。
去年の11月から毎日ブログを書いているので、
IT業界の4大企業の行動はやはり気になります。
その4大企業のニュースが以下のページです。
Regulations on global IT giants urged as alarm rises over oligopoly concerns
http://the-japan-news.com/news/article/0005901413
巨大IT企業 米でも強まる寡占への警戒感
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190727-OYT1T50022/
Google LLC, Apple Inc., Facebook Inc. and
Amazon.com Inc., collectively dubbed GAFA,
(グーグル、アップル、フェイスブック、
アマゾンがまとめられてGAFAとよばれています。)
These companies have acquired technology-savvy startups
one after another before the firms become their rivals.
Indeed, Facebook bought image-sharing service
Instagram while Google acquired video website YouTube.
(GAFAは、技術力を持つ新興企業をライバルになる
前に次々と傘下に収めてきた。
実際に、FBは画像共有サービス「インスタグラム」を、
グーグルは動画サイト「ユーチューブ」を買収した。)
気になる単語ピックアップして、
説明してみましょう。
acquire
基本的には 手に入れる という意味です。
しかし、get, obtain との違いは
努力して手に入れる です。
今回の上の文も企業を手に入れるのは、
かなりの努力や労力が必要になる、
なります。
相手企業を子会社にする場合はよくこの
acquire を使います。
acquire の名詞が acquisition (買収)となります。
それから、 身につける という意味もある。
I acquired a foreign language.
英作文で使うと、文法のアピールができるので、
使ってみてください。
意外なところでは、病気のエイズに使われています。
AIDSの正式名称は、
Acquired Immune Deficiency Syndrome
(後天性免疫不全症候群)
acquire 手に入れる →
acquired ⇔ native; inborn; innate
先天性ではなく、生まれてから
病気を手に入れてしまったので、後天性の
savvy
精通している、詳しい
a savvy investor (情報通の投資家)
のように、単独だけでもつかえますが、
今回の
technology-savvy (技術力のある)
ように、~ーsavvy の形を
取ることが多いです。
上の文章は、難しいことは書かずに、
4大企業がいかに大きくなったかを、
簡潔に説明しているいい文章だと思います。
このような、いい文章を意味からも
文法からも理解し、自分のものにしてください。
上の日本語の記事でも
英語の記事でものいいので、
大体100字、100WORDS程度で
要約してみてください。
そうすると、いかに具体例をそぎ落とし、
大事な内容だけを抽出できれば、
長文を読んで、まとめる力が
ますますよくなるでしょう。
-----------------------------------------------------
10月にむけて、平日のクラスをはじめ
日曜日開講中の特訓クラスは
3級から準1級まで行っています。
どのクラスも途中入塾可能です。
◆ 首里本校 Tel:098-886-4679
詳しくは下のリンクから確認してください。
https://sawada-sea.co.jp/2019/06/03/nititoku-kaikou-2019-2/
英検1級は以下の時間に行っています。
毎週、平日の水曜日、金曜日の19:10 ~ 22:00
お気軽に電話ください。
Tel: 098-886-4679
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
随時無料体験実施中!
自習スペースも完備してます。
澤田英語学院
◆ 首里本校 那覇市首里平良町1-63 2F(ファミマ城北小学校前店斜め向かい)
Tel:886-4679
受付時間<月~金3:00 p.m.~8:00 p.m. 土2:00 p.m.~7:00 p.m.>
各校受付時間 <月~金 4:00 p.m.~8:00 p.m.>
◆ 山川校 Tel:886-4616 那覇市首里山川51番地 川上ビル2F(山川交差点)
◆ 坂田校 Tel:945-4506 西原町翁長461(坂田小向かい)