高齢者とインターネット | 44年続く英検専門塾が4万人の保護者と2万人の合格者から信頼された週二回、短期集中の秘密の英検学習法を教える澤田英語学院

44年続く英検専門塾が4万人の保護者と2万人の合格者から信頼された週二回、短期集中の秘密の英検学習法を教える澤田英語学院

英検合格を軸に「使える英語」を身に付ける!
Learning English Enables You to Open a New World!
英語で開こう、新しい世界!

 
 
 
こんばんは、
澤田英語学院のMattです。
 
昨日の子供の日に
子供の人口の減少の話をしましたが、
今日は逆に高齢者の孤立化を
話したいと思います。
 
日本は超高齢化社会といわており、
高齢化社会の最先端を進んでいます。
 
高齢者は高齢者で問題を多く抱えています。
 
その中に、年金問題、医療費の高騰、健康寿命
などありますが、深刻な問題の一つが、
デジタルデバイド(the digital divide)と
呼ばれるものがあります。
 
divide は動詞だと”分ける”になり、
名詞だとよく”ギャップ”や”溝”と訳されます。
 
それを危惧して書かれた新聞の記事がこれです。
 
 
We are leaving older adults out of the digital world
 
Nationally, one-third of adults ages 65 and older say
they’ve never used the internet,
and half don’t have internet access at home.
(アメリカ全土的に、1/3の65歳以上の成人が
インターネットを一度も使ったこともないし、
家にインターネットのアクセスする手段がない
と言っています。)
 
日本でも似たような数字かもっと悪いと思います。
21世紀になってから、急激に進化した分野なので、
ある意味しょうがないのかもしれません。
 
しかし、インターネットがいかに高齢者の
孤立や病気の問題に役に立つのか
も以下の抜粋で書かれていました。
 
Loneliness among older adults has been associated with
depression, cardiovascular disease,functional decline, and death.
 
Technology can serve as an important tool
to help reduce these risks,
but only if we provide older adults with the skills
they need to access our digital world.
 
コンピューターリタラシーがないことによって、
オレオレ詐欺やフィッシング詐欺のようなものに
引っ掛かりやすく、
高齢者が恰好の餌食になっていることが多いです。
 
政府として、この教育は早急に手配すべきだと
個人的に思います。
 
企業としても、高齢者は今後も確実に増える
市場になるので、高齢者専用のパソコンや
スマホなどをドントン開発していくことになるでしょう。
 
高齢者の問題は長文読解や英作文に出やすい
項目なので、意識的に情報を探して、
自分が政府ならどうするとか、
企業ならどんなサービスや商品が提供できる
などの下調べして、考えをまとめるといいでしょう。
 
 

 

 

英検、ABCからの英語、昭和薬科中学、昭和薬科高校

TOEFL,TOEIC等各クラスに随時体験受講できます。

 

詳しくは、電話またはホームページにてお問い合わせください。

 

澤田英語学院 

◆  首里本校 那覇市首里平良町1-63 2F(ファミマ城北小学校前店斜め向かい) Tel:886-4679 

受付時間<月~金3:00 p.m.~8:00 p.m.  土2:00 p.m.~7:00 p.m.>

URL https://sawada-sea.co.jp/ 

各校受付時間 <月~金 4:00 p.m.~8:00 p.m.> 

 

◆  山川校 Tel:886-4616 那覇市首里山川51番地 川上ビル2F(山川交差点)

◆  坂田校 Tel:945-4506 西原町翁長461(坂田小向かい)