武漢に送られていたウィルス・除菌スプレー | お花や草木に囲まれての日々

お花や草木に囲まれての日々

最近はガーデニングを手探りでしている為、お花関連の記事多めです♪

こちら厚生労働省認定のウィルス、除菌スプレーが届きました。

中国からの要請で武漢に送っていたそうです。
各地クリニックやホテルで使用されています。↓



出典: 楽天Webサイトより


アルコールの匂いがないのが楽ですよ。照れ



早速、旦那さんが着たワイシャツとかにシュッシュと吹きかけました。
こういう時イギリスの90度とかの高温で洗える洗濯機がいいなぁ、と思ってしまいます!! 日本は排水管が高温対応してないのでまずそんな製品作らないと思いますが、こんな時はあの洗濯機が活躍しそうな・・でもキッチンに何事もないようにビルトインされているというのが不衛生なんですけどね( ̄◇ ̄;)


各大学で新学期がまちまちですが、小池都知事はこの間の週末要請のアナウンスメントの時に都立大学は5月始業です、と言ってましたね。
長男は4月下旬からの授業開始です。
国立大学では○葉大学が5月からと息子から聞きました。
次男が入学する大学は、入学式はネット配信になります。

卒業式はこのように行われた各大学↓  出典: 朝日新聞

そして、1QはZoomで通常の予定通りに開始決定。理系なので実験、実習が伴う授業を8月に行うとのこと。先生夏休み返上ですねチュー
映像ですがこんな時にもきちんと予定通りに授業をしていただけて感謝です。新歓とかサークル決めとか楽しいことがないのは残念でなりませんけどね(≧∇≦)

ということで頼んだMacBook Proが届きました!


お父さんに
教えてー、なんて言いながら設定終了。