危機管理 | お花や草木に囲まれての日々

お花や草木に囲まれての日々

最近はガーデニングを手探りでしている為、お花関連の記事多めです♪

週の前半は英会話スクールに行って、FLOでケーキ買ったりして過ごしました。


ニボーズ
チーズの酸味があり美味しいむらさき音符

苺の春色チーズタルト
やはりここのタルト美味しいです。


ここのところ習い事帰りにカルディやデパ地下で日持ちしそうなものお買い物。
車で行ってるんで、駐車場代に3000円以上は買い物しないと無料にならないんです。


海外在住の方々のブログを見てるとどこの国にお住いでも都市部は買い物にとても苦労してるのを読んでいました。
東京にだけそれがない訳はない、規模が違ってもあるだろう、とここのところ備蓄買いしてました。
生協で週に2日購買して配達していただいてるので生鮮食品はなんとかなるだろうと、それでもコツコツ買い...!



一昨日の小池知事の週末は外出自粛との要請がありました。私は週末にママ友達とその子供も揃ってのさよならランチ会をかなり前から企画してました。新宿のテラス席がある換気の良いレストランで。3月末なんて暖かくなるしウィルス死ぬよね、なんて言って。それが拡大だなんて。えーん

ママ友達それでも決行に向けて話進めちゃうかなぁ、エッ σ(^_^;)ー
と思ってましたらライングループで1人除いて今はするべきではないということになってお店もキャンセルできて、無事に延期しましょう!で終わりました(*^o^*)



今日は二男の出来上がったスーツ星を取りに行ってきました。
帰りに業務スーパーに初めて行ってみました。野菜を買ったり小麦粉買って、肉はなかったけど他は問題なく。
レジに大勢並ぶということはありませんでした。


オリンピック本当に来年できる⁇

それまでに収束してくれないとね。
オリンピック競技場のひとつ。