俺的レポその2 TGS2008 | 松嶋初音 公式ブログ『松嶋す。』 Powered by アメブロ

松嶋初音 公式ブログ『松嶋す。』 Powered by アメブロ

松嶋初音 公式ブログ『松嶋す。』 Powered by アメブロ

続いては「レベルファイブ」

レベルファイブ

とにかく凄い。
もう10周年なんですね。
日野さんが優しくって、ゲームチャンネルにも登場してます。
配信をお待ち下さいねん!

さてここで気になるタイトルは。

「ニノ国」(ジブリとのコラボはすごい。同梱の本を使わないとゲームが出来ないのも私は良いと思います!)
「ダンボール戦機」(衝撃吸収率80%のダンボールのロボットって!めちゃくちゃ興味湧くなー!PSPってのも良いっす!)
「うしろ」(RPGなんだ!ほー!心霊好きとしてはやらないと!日野さんに「怪談の本出してます」って言ったら笑顔で「ネタください」と言われました。死ぬ程嬉しいんですがどうしましょう)
「スローンとマクヘールの謎の物語」(デザインから何からツボをつかれてます。買いでしょうこりゃ)
「イナズマイレブン2」(発表早い!すんげーいな。とりあえず今やってるやつのストーリークリアしときます。)
「ROID」(実物欲しいっす!めちゃくちゃすごいこと考えてたんですね。すごいです日野さん)

とにかくレベルファイブはすごくなる予感。
大丈夫なんすか!ねえ!大丈夫なんすか!
買いますけども!

レベルファイブのブースに行かれた方は分かると思うんですが、モニターがすんげくでかかったです。
大迫力の画面で、途中からクローズシアターになる作りも上手いですね。
頭良いっすよ、本当。


さて、続いては「CAPCOM」
ここはもう、言う必要あるのか?と思わせる程注目度が高かったからなー。
取りあえず配布物から

モンハン
モンスターハンター3(Tri/トライ)をプレイするともれなく貰えるトートバッグ。
ゲームショウ開始10分で待ち時間4時間って、え?今日ビジネスデーですけども。
プレイしましたが、やー、面白かった。
買うかどうかは置いておいて、取りあえず、水中が面白い。
武器も使いやすいし、慣れたらすんごく上手くなれるんだと思うの。

うん。ってゆーか買うな。私。
Wiiっていうのがネックになるかもしれないけれどもソコは良いじゃないか!

その他にも気になるタイトルを。
「バイオハザード 5」(プレイしてみましたが、操作方法が二つあって、私はシューティング重視の方が好き。昔のとは違って操作感や視野の調節が利くのでとてもやりやすくて良い!)
「逆転検事」(逆転裁判は全作やってますからね、やらない訳が無い!萌え!)
「タツノコVS CAPCOM」(何も言わなくていいでしょ!こんな面白そうな企画やってくれるなんて最高っす!)
「DEAD RISING ゾンビのいけにえ(デッドライジング)」(ゾンビ好きにはたまらない。前作もプレイしてますが、フライパン、白いジュース、チェーンソーを愛用しました。じゅう。)



9日についてはそんな感じです!
レポっていうかもう、私の気になったゲームをただ上げただけですがね。
とりあえずゲームショウ行くと気になるゲームは増えますね。
みなさんもたくさん気になるゲームが増えたと思いますが!
最新ゲームのチェックは欠かさずに行きまっしょう。


さて、続いては11日と12日の事かきます。
お楽しみに