最近幼稚園関連の話題ばかりで
すみません、、、、
急に閉園を告げられ迷走する
母たちの奮闘記です悲しい


そんな中、、、


コロナ禍により3年ぶりの

近隣小学校を借りての

ちゃんとした運動会がありました


(去年と一昨年は幼稚園の園庭で

  簡易的に行われました)


最後に同じ会場でやったのは

長男が年長、長女が年少の時でした



現幼稚園は

スポーツや鼓笛に

とても力を入れており

運動会で行われる

組体操やバルーン

合奏などの完成度も高く

年長リレーは毎年大盛り上がり



選んだ理由に

運動会が素晴らしいおねがい

てのがあるほどで


毎年毎年違う学年の競技にも

感動してしまうほどでした



今年

あらためて見ると

やっぱりいいなあ悲しい

と感じました


もちろん

コロナ禍で縮小されてるし

園児も半分以下に減り

あの頃のような迫力は

ないかもしれない


でも

私たちの幼稚園らしさが出ていて

とても素晴らしい運動会でした


最後かもしれないと思うと

時々涙が、、、、、悲しい



末っ子もがんばりました

チビだからいつも

1番前でニコニコしてましたニコニコ


かけっこも1番だったよ🥇


 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!