悪化のきっかけを発見しよう 紫外線・かぶれ・食べもの | アトピー脱ステ脱保湿☆札幌発キレイな肌をつくる漢方的生活

アトピー脱ステ脱保湿☆札幌発キレイな肌をつくる漢方的生活

札幌市西区二十四軒で漢方相談をしております、まつもとです。
アトピー性皮膚炎(顔・首・腕・脚・足・胸・腹・背中・乳首)の漢方治療と、食べるものを中心に、何に気をつけたらよいかといった、治し方・スキンケアから脱ステ・脱保湿についてご紹介いたします。

☆悪化のきっかけを発見しよう 紫外線・かぶれ・食べもの

 

こんにちは、松本 比菜(まつもと ひさ)です。

 

今年もライラックが咲きました!

 

(なんの機嫌が悪いのか、いろいろやっても90°回転ができない今日・・・)

 

何を撮りたい写真か分かりにくいですね。

 

これは、わたしが「ナナカマドの花がどれだか分かったよ!」と話したら、「もしかして、コレ?」と家族が送ってきた写真です。

 

・・・ライラックですよ~。

 

ちなみに、何枚か送ってきましたが、全部ライラックでした・・・。

 

 

 

5月も、可能な限り「はじめてさん」にお目にかかっています。

 

そんな中で感じたことを書きます。

 

「アトピー性皮膚炎が治らないんです」というみなさん、いろんなところで、いろんなことに取り組まれて来られてますが、

 

「ご自身の『悪化のきっかけ』」

 

を把握されてない方、多いです。

 

せっかく効果の出る方法を見つけて、実践しても、悪化の波がちょいちょい来ては、治るものも治りません。

 

今日は、「悪化のきっかけ」についてお話ししますね。



 

曇り・雨の日もある札幌ですが、基本ライラック満開のよい季節です!

 

紫外線はかなり強くなっています。

 

今週はまつもと仕事で東京へ来ていますが、陽射しはジリジリ照りつけてきますね。

 

紫外線はアトピーの悪化要因のひとつ。

 

過去に、強い陽射しを浴びたあと悪化した方は、くれぐれもご注意くださいね。



 

1、紫外線に注意!
 

・顔

・頚

・鎖骨辺り

・手の甲や腕

 

こんなところに発生したら、紫外線。

 

上を向いて、フェイスラインの顎の骨の下を確認します。

 

どの角度から日が当たっても、ここは常に日陰。

 

ここだけ帯状に白かったら、紫外線による悪化です。

 

同じように、頚や襟元、腕も、服から出ていた部分が反応しています。

 


 

2、化粧品に注意!

 

・顔

・とくに目の周り

・頚の下半分はキレイ

・手の甲も大丈夫

 

この場合、顔だけに使用している、化粧品に反応している可能性があります。

 

悪化部分が、耳の下、フェイスラインから頚側に、手のひら半分くらいはみ出していることも。

 

化粧品をつけるとき、手の平は無意識にその辺まで動いていることが分かります。



 

どちらにしても、悪化要因を取り除くことが最優先!

 

アトピーは波のある病気ですが、なるべく悪化の波を少なくしていった方が治りやすいし、ラクですからね。

 

自分の「悪化のきっかけ」をなるべく早く発見して、それを避けましょう。

 

もちろん、「食べもの」がきっかけになることが、一番多いんですけどね……

 

あ、春は「花粉」や「黄砂」もきっかけになってる方見受けられます。

 

「雨の日はマシ」だったら、そうした空中を飛ぶものに反応してる可能性を考えましょう。

 



 

まつもと漢方堂 公式LINE「アトピー食べ物で治そう!」お友達登録はこちらからどうぞ。

 


アトピーを治すための、正しい食べ方(食養生)は、こちらで学べます。

 

 

 

 

「アメンバー限定記事」を読むには……

「アメンバー申請」をお願いします

漢方薬などの濃~い話は、誤解のないよう、いつも読んでくださるみなさまだけに公開しております。

 

 

 

 

 

●プロフィール

●ご相談を希望される方へ

●まつもと漢方堂

●アクセス

●アトピーとは?

 

 

 

 

 ご相談は、札幌市西区二十四軒の漢方相談のお店

 「まつもと漢方堂 」で承っております。

 東西線二十四軒駅から徒歩1分。

 お問い合わせ・ご予約は

 011-215-7544

 日・月・祝定休 

 営業時間 10:00~18:00

 (イベントなどにより変動することがございます。

 お問い合わせください)