名建築めぐり @ 旧古河庭園 | ぼんやり過ごすのが好き・・・

ぼんやり過ごすのが好き・・・

ぼんやりしているのが好きだけど、ここ最近、物忘れが酷いから記録をしようと・・・・

こんばんは

先週から少し風邪気味で咳が続いています。

昨日も早く寝たのですが、スッキリしないので、一日中ダラダラと過ごしていました。

咳が続くと体力使います。

さて、少し前のおでかけです。

4月に、旧古河庭園に行く機会がありました。

行ってから調べたところ、明治の元勲・陸奥宗光の邸宅でしたが、次男が古河家の養子になったのち、古河家の所有となったそうです。

こちらの古河邸は、大谷美術館として公開されているそうですが、この日は結婚式があって、中に入ることはできず、外から写真を撮るだけ。

いつか、ぜひ中に入ってみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

そして、このお屋敷のところから、庭園が見渡せる。

バラ園です。

絶対、バラの季節に📷をもっていきたい!!

 

 

 

躑躅もきれいに咲いていました。

image

 

下からお屋敷を追ってみる。

 

 

 

 

 

そして、日本庭園に行く途中から撮ってみる。

 

 

日本庭園もとても立派でした。

 

でも、都会の中にあるんですよね。

こんな立派な庭園が。池に映り込んでいる建物を見ていただくと、わかります。

 

 

 

この日はお天気が良くて、ちょっと暑いぐらいの4月の日でした。

 

名建築で昼食をの気分を満喫しました。