よーやく目的地の水戸に到着!
息子達が、
レッドサンダー❗
とか騒いでる。
さっぱりわからん🤣


EF81がどーたらと言ってる。
さっぱりわからねぇ🤣

水戸駅✨

手前、常磐線。
中央、特急ひたち。
その向こう…何だろう?
見に行こう‼️

鹿島臨海鉄道の
大洗鹿島線でした‼️
なんかオシャレな車両🚋

めっちゃうれしそう🤣

中央の、
特急ひたちは…。

ぐるっと回ると…。

NEWDAYSでした‼️
(JRのホームにあるコンビニ)
特急ひたち仕様です🤣
ちゃんと車体番号も
書いてある🎵

いつも通り、改札を出て。

いつも通りのサイゼリア❗
ほとんど食べちゃってるけど🤣

帰りはずーっと寝てました🤣

そして、何度も何度も、
特急ひたちとすれ違いました。

今日1日で、
一生分ひたちを
見た気がします🤣

帰宅後、
長男はサッカー練習に行きました⚽

おみやげは、
駅構内で買った、 
お高い納豆と(次男坊納豆好き✨)、
可愛いメレンゲのぶたさん。
長男、
一寸前にお友達から
お土産貰ったので、
お返し選ばせたら、
可愛いの選びました🎵
ゆめかわいい系が好きなのです✨

納豆、次男坊が選んだけど、
めっちゃ高級そうじゃん‼️
明日たべてみよう✨

北関東は遠かった❗

しかし、

見渡す限りのレンコン畑や、

神立・高浜などの由緒ありそうな地名

恋瀬川(こいせがわ)に見られた、川魚漁の船…

なかなか興味深い土地でありましたので、

再訪したいなぁ🎵


個人的には、

高浜駅では綺麗なネコミミに見えた筑波山、

神立駅周辺ではかなり

グレードの高い

オパーイに見えたのが衝撃🤣

かなりの美♥️乳でしたよ👀‼️


まな板レーズン党🤣

葛飾支部を、

自称する身としては、

あやかりたいわー。

筑波山、登頂したことあるんだけど、

いまんとこ、あやかれる気配なし🤣


以上を持ちまして終了‼️🙌





夏休みごはん🍚🍴

夏休み中のごはん…ごはん🍚
めちゃくちゃお世話になってます。
ヘビロテです✨