ぼんやりしている月曜日の朝 | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

怒涛の2日間が終わり、ゆっくり寝ていたかったけど、早起き旦那が降りてきたので5時前に目が覚めた月曜日の朝。
咲夜捌いたアラカブが、まだぐちをパクパクさせていたので印象に残っいたのか、どっかのにゃんこを蘇生させている夢を見た。
パクパクしていたアラカブは、旦那に捌いて貰ったのにね。
罪の意識が見せた夢かな。
ごめんなさい。

痛痒いなーと思いながらフラフラ起きた。
長袖来ていたけど腕が痒い(;´Д`)
魚を捌いたので指先は傷だらけ。
旦那がバイトを休むので、残り物で自分弁当を作って外に出ると、


真っ白い曇り空。
すずめごはんは残っていたけどドサドサ足した。


ひとり裸足のアーシング、その場でぴょんぴょんジャンプして波動を上げて、手足ブラブラの邪気払いまでのフルコース。


緑ちゃんにご挨拶↑温室グループ。


野良人参の花↑


イタリアンパセリ↑


草むらじゃないよ、小さな畑。


菊芋ゴイスー


再生豆苗↑


杏疑惑梅疑惑ナゾ木↑と、、自然薯。


芹の森から自然薯↑


誰がが種を音してらっしゃる。


枇杷↑  からも自然薯。


来年はアカツメクサになってくれんかなぁ。


再生アボカド↑


 ボイセンベリー↑



自然薯第一便がベランダに到着。


今日の多肉ちゃん↑


今日のハニーさん↑


昨日魚を家具工房さんにおすそ分けしたら、玉ねぎが却ってきた。


昨日旦那が山ほど玉ねぎをもらって来ていたので、にわか玉ねぎ成金。
苗も混じってるので、水曜日に植えよう。
家具工房さんに貰った玉ねぎは、会社◎さんにあげようっと。

 
リアル太陽でエネルギーチャージして、光合成もバッチリだ。


 今日はあんまり仕事がなかった氣がする。

覚えてないけど(;´∀`)


無かったら次回のデンシャにお仕事に取り掛かろう。

帰ってからの総会準備用に気力を残しとこ。


え?




 今日も良い1日。
そんな月曜日。   

 

 

 毎週どこかで上映会⇩

 

 

 

 

 

 

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

 

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

 
 

 

 

え?