海上保安機の謎の爆発と能登半島地震を結ぶもの | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

今日は朝礼当番だったので、義援金、支援金の違いと、事業所負担年金が貰えない国家的詐欺の話をしたよ。

支援金は以前きょーさんとーで話題になったからその通りてます、と言っていたけと、年金は、、、

国がそんなことやるわけないやん、的な反応だったり 

調べてくれるかな?


めっちゃ洗脳されているなぁ。

と感じた次第。


 ちゅーことで

橋本克彦さんのFacebookより転載させていただきます。

いつもありがとうございます。

⇩⇩⇩

 海上保安機の謎の爆発と能登半島地震を結ぶもの
~物理学者 井口和基先生の『個人的妄想』仮説~

井口先生の興味深い記事を紹介いたします。
一つの仮説というか先生自身も『個人的妄想』と断られた上でのお話ですが
是非ご一読を。

⭐️『~コンスピラシー~謎の海上保安庁機の爆発!?→俺の妄想「能登地震は日本政府の地下核実験だろうヨ!?」』
 














なお、予備知識として以下記事もご参照ください。
(参考記事:) 


あまり知られていませんが、我が国は核弾頭を作るに必要なプルトニウムを
六ケ所村&54基ある原発から既に5000発分ほど手に入れています。



 

 

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

 

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

 告知です。

オーガニック広場ひふみさんの創業祭に出店します。

日土水農園で作った野菜入りおでんと角打ち。

もしかして、間に合えば、日土水むら日本酒プロジェクトで作った純米酒を提供します。

個人でもちょっと出店します。

近く!方も他県の方も遊びにきて下さいねー




え?