「世界が破滅するなんて嘘だろ」 | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

みんなが空を見ているので、珍しいこともあるもんだーと外に出ると、

ヘリコプターがずっとホバリングしていたよ。

ちょっと前は違うとこに停まっていたらしい。


災害があった場所ではないのに、何を見てるんだろう。

見えないけれどあるんだよ?



ちゅーことで

トモノアキラさんのFacebookより転載させていただきます。

いつもありがとうございます。

↓↓↓


「世界が破滅するなんて嘘だろ」


東の空が燃えてるぜ

大砲の弾が破裂してるぜ

お前は殺しのできる年齢

でも選挙権もまだ持たされちゃいねえ

鉄砲かついで得意になって

これじゃ世界的が死人の山さ


でもよォー 何度でも何度でも

おいらに言ってくれよ

世界が破滅するなんて嘘だろ

嘘だろ


今日は朝から清志郎さんの歌う明日なき世界のフレーズが脳内をぐるぐるしていたので、名盤「COVERS」を聴きながらドライブしていた。こんな時にAmazon Musicは便利だ。


そう。ボクと同世代かそれ以上なら記憶している人もいるだろう。1988年、「COVERS」は、反戦、反核の曲がいくつかあったため、東芝EMIから発禁処分となったアルバムである。大騒動となり、当時高3だったボクも東芝にムカついたことをよく覚えている。


ところで、清志郎バージョンのイマジンでは、


僕らは薄着で笑っちゃう

あーあー、笑っちゃう


というフレーズが出てくる。あれはいったいどういう意味なんだろうか。いまだにわからん。


「お前は薄着どころかいつも裸だろ」


隣の人が言うであろうツッコミを先に言っておいたよ。


COVERSは、プライム会員なら無料で聴けるから興味があればどうぞ。桑田佳祐も偽名で参加している。


なんで急に「明日なき世界」が降りてきたんだろうな。次の音楽祭はRCしばりでやるかな。



東の空が燃えてるぜ。


転載ここまで、、、



告知です。

 


7月30日

9:00~14:00

第16回 

オーガニックマルシェ日土水市(福岡県古賀市)

(いつものマルシェ)

今回もリーフレット担当大臣(^^)v↓イラストはジジョ画伯 空だけ私が描いた。

 

  


近くの方も他県の方も遊びに来てくださいねー