あっという間に木曜日の朝 | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

またまた風呂上がり寝落ちしていた木曜日の朝。
腹ペコにゃんこに5時前に起こされて、二度寝がかなり浅いかな。
もう少し早い時間に起こしてちょーだいと物申す、とやりたいけれど、高齢ネコなので許すことにした。

旦那は暑い中のハードな仕事でちょっと不調。
実家のネコがかなり不調。
どちらも回復しますように。

ゆるゆる起きてフライパンにオカズを並べて外に出ると、


あら、ちょっとだけ青空が見えてる。
すずめごはんをドサドサ足して、


ひとり裸足のアーシング、その場でぴょんぴょんジャンプして波動を上げて、手足ぶらぶらの邪気払いまでのフルコース。


緑ちゃんにご挨拶。


ばら撒いたブラッククミンシード↑


ちょっと芽が出てる。
右の双葉は違う人(たぶん


野良人参↑


エキナセアが種を作ってらっしゃる。
みんなまあるくなるんだなぁ。


バナナン↑


バナナン脇芽がめちゃめちゃ育っててウレシイ↑


草むらじゃないよ、小さな畑。


小さな畑の奥は菊芋の小さな森↑


とは別に菊芋の森↑


自然薯ムカゴ↑


雨と暑さで再生アボカドがめちゃめちゃ元氣になってらっしゃる。


山椒にうん子イモムシ↑
ちょっとウレシイ(え?


ボイセンベリー↑


今日の多肉ちゃん↑


今日のハニーさん↑


今日の野草弁当。

焼紅鮭 焼シメジ 焼エリンギ 焼茄子 焼ピーマン 焼木耳天 菊芋の葉っぱ入り卵焼き 大葉塩ゴマ油漬け 胡瓜糠漬け 胡瓜醬油漬け 野草味噌󠄀
でした。


リアル太陽でエネルギーチャージして光合成もバッチリだ。


一日暑くなりそうな予感。

今日こそは入稿データを作りたい、、、(;´∀`)


けど、、ね。


今日も良い一日。

そんな木曜日。


告知です。

 


7月30日

9:00~14:00

第16回 

オーガニックマルシェ日土水市(福岡県古賀市)

(いつものマルシェ)

今回もリーフレット担当大臣(^^)v↓イラストはジジョ画伯 空だけ私が描いた。

 

  


近くの方も他県の方も遊びに来てくださいねー