「みんながそう思っているに違いない」という思い込み | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

今日は母校に行くのだけど、いまだに着ていく服が決まらない。

と言うのは私が年相応と思われる普段着を持ってないからなんだけど。

 

母の形見で貰ってきた服があるので、それは年相応の服なのだけど、

どーにもこーにも似合わないのでまだ私には早いのだと感じてしまう。

 

あれだな、人が見たら似合ってるかもだな。

けど、旦那にも似合わないと言われたから着こなせてないんだろうな。

 

一般ピーポーから見たら若作りに見えるかもだけど、そんなの全く気にしてない。

ピヨ動画のコメントに「どんだけ指輪してるんだよ」ってのもあったのを思い出す。

((´∀`))ケラケラ

実は指輪をだいぶ減らしてる。

 

ホントは年相応の服なんか着たくないけど、人がどう思うか気になるから‐

とかで着たくもない服を着るなんて考えられないし勿体ない。

 

今日みたいにジーンズではヤバいかな?な場所に行くときは悩むけど。

(;^_^A

グレーのセーターと黒いスラックスで行けばいいかな。

 

こちらから転載させていただきます。

いつもありがとうございます。

↓↓



こういうコトありますよね。

誰かに言われたことで、「みんながそう思っているに違いない」という思い込み。

でも、一部の人に言われたからといって、全員がそう思っているわけではありません。


その人の個人的な感想にすぎないからです。

中には「素敵♡」と思ってる人もいるかも知れません。

好みは人それぞれ違うからです。

そして実際は、人の髪型なんて気にしてないものです。

自分も、人の髪型なんて気にしてないでしょ?
 




子供の頃は交流関係が狭いので、親から言われたことを過度に一般化してしまいがちです。

「ドジなんだから!」

「シッカリしなさい!」

「本当ダメな子ね!」

これを鵜呑みにしてしまうと、自己評価が下がってしまいます。

「自分はダメなヤツなんだ…」と。

これは大人になってからも引きずることが多いので、自分に自信が持てなくなってしまいます。

でも所詮は90億人の中の一人が言ってるだけで、全人類の総意ではありません。

90億人の全てが自分を知ってるわけがないし、知っている人でも、こちらを大して気にしていないからです。

自分で思ってるほど、誰もこちらを気にしていないことに気付けば『自意識過剰』から卒業式出来ます。
 






高齢者の事故の報道がよくありますよね。

でも警視庁の2021年の統計では交通事故のうち、65歳以上の高齢者が第一当事者(加害者)であったケースは約16%だそうです。

つまり84%は高齢者ではないということです。

メディアは、その16%の交通事故を繰り返し報道して『高齢者』に対する印象操作をしているのかも知れません。

以前にも『キレる若者』の犯罪を連日報道して若者に対する印象操作がありましたよね。

その時、私は怪しいと思ってすぐに調べたのですが、若者の犯罪率は全体のたった6%でした。

やっぱりね…

 




一部で全てを決め付けるのが、『過度の一般化』です。

『認知障害』の一種とされてますが、これは性格の問題だと思います。

誠実な人ほど結論を急がないし、ザツな決め付けをしないものだからです。

障害ではなくて、『誠実さ』の欠如だと私は思ってます。

何でも障害ということにして、金儲けにするのが精神医学だからね。

実際『精神病』の類いには、科学的根拠なんて無いのだから。

もしもこれが本当に障害だとしたら、大半の人が障害者になってしまいます。

花束を投げたホンの数秒の場面だけで悪者扱いしたり。

NASAの捏造画像を見ただけで、地球は平面だと決め付けたり。

原発は海の近くにあるから塩水発電だとか。

顔が似てるからDNAが一致したとか。

改憲に触れないから工作員だとか。

ワークショップをやらない人は低いとか(謎すぎw)
 




こういう人たちは『決め付ける材料』を探しているだけなんです。

早く結論付けたいだけだから。

これが不誠実な人の特徴。

本の1ページを読んだだけで、全て分かるわけがありません。

たとえ全ページを読んだとしても、全てが分かるわけではありません。

教科書を一度読んだだけで、全てを理解出来ますか?

そんな人は、ほとんどいないはずです。

何度も何度も繰り返し読んで、分かるまで読んだ人だけが分かるのです。

ある人は、ブログの記事は最低3回は読むと言ってます。

読めば読むほど、より深く理解出来るからです。

浅い人は、ザツに流し読みをして分かる部分だけで全てを判断してしまいます。

「○○だからダメだ!」とね。

中には文字数の少ないツイッターで、たった1つのツイートだけで相手の全人格を決め付ける人までいます。

不誠実にも程があります。

でもこんなのがゴロゴロいるのがツイッターなんです。
 




私がリアルでの啓蒙でよくやるのが、

海水を1滴すくって、「魚がいない! この海には魚は1匹もいないんだ!」と。

これを客観的に見せることで、自分の浅はかさに気付かせるためです。


たった1滴で、何が分かるというのか。

こういう判断が出来るようになってもらいたいからです。
 

『結論を急ぐ人ほど不誠実』ゆたか