(まずは記事↑をご覧ください)
大飯原発の再稼働が決りましたら、橋下大阪市長の夏
限定という声がどこかに吹っ飛んでしまいまして
それこそ原発再稼働の号令が発布されたかのような関
電社長の発言です
関電八木社長が「他の原発の再稼働について、「安全が確認されたプラントは再稼働をお願いしたい。
大飯3、4号機だけでは今年1年を通じてみるとまだ厳しい」と強調。」
と記事に書かれていますが、
「安全が確認されたプラントは再稼働をお願いしたい」
の発言には言葉を無くしますね
大飯原発は安全が確認されてから再稼働になったわけ
ではありません、
大飯原発でも免振重要棟も防波堤の嵩上げもこれから
ですし活断層のリスク・テロのリスク・北のミサイルのリ
スク・大竜巻など超自然のリスクなど解消されていません
安全が確認されたプラントと言うのは野田首相が安全に
なったと言うから安全だとしただけの事です
これが通るのですから、他の原発も野田首相が安全と
言えば稼働が出来る様になったとも言えるわけです、
原爆の被災国とはいえ原爆は爆発したら放射能の発生
はその時限定のものですから、原爆での体験では
ズッと高濃度の放射能を出し続ける
或いはMOX燃料を使う発電による汚染事故などは全く
未経験のものであり、原爆被災の経験があるからという
事では対処できない事に気付かないといけないわけです。
経済活動の常識から考えても経済活動への致命的リス
ク解消あっての商売ですから、
自分たちの土地に住めなくなるリスクを抱えて経済活動
をするなんて、おかしいわけです。
しかしそれがおこなわれると言う事は国民がエネルギー
で占領され、言いなりにされているところがあるわけで
今の民主党政権が日本の為でなく1%のアメリカや中国
・韓国の為に働いている事に気づかないといけないと申
し上げたいわけなのです。
記事一覧http://ameblo.jp/matsui0816/entrylist.html