経団連鈴木会長は政府見解にバカな話しと机たたき怒る  | はちまんMatsuiコラム

はちまんMatsuiコラム

一級建築士・一級瓦葺き技能士・宅建士・歴史研究 松井秀夫

ID:yqy414

1級建築士松井秀夫の

    ブログで言うDay!
 


経団連鈴木会長は政府見解にバカな話しと机たたき怒る 


「こんなばかな話、考えられない」 経団連会長、机たたき怒る ストレステスト政府見解に  2011.7.11

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110711/biz11071118040016-n1.htm

 経団連の米倉弘昌会長は11日の会見で原発のストレステスト(耐性検査)に関する政府の統一見解について「首相が何を考えて言ったのか、政府内で混乱している。こんなばかな話、考えられない」と政権の混迷ぶりを非難した。そのうえで「見解文書に『国民の十分な理解が得られていると言い難い』とあるが、これは自分たちがつくり出した状況だ」と机をたたいて怒りを表明した。

 ストレステストそのものについても、「突然出てきたものでよく分からない」と疑問を呈し、「福島原発事故は原因の徹底糾明と安全基準の見直しが必要だが、これまでの定期点検とどういう関係があるのか明らかにすべきだ」と強調した。

 さらに「震災から4カ月経つが、政府の対応は対症療法ばかりで政策の予見性が著しく低下し、安定的な経済活動ができない」と指摘。「先週訪問した欧州でも国際的な信任が保てるかどうかを肌で感じた」と述べ、「政府は国内外の声をしっかり受け止め、国民、自治体、企業と十分議論を行ったうえでスピード感を持って対処してほしい」と苦言を呈した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

記事転載は以上です


原発のストレステスト(耐性検査)に関する政府の


統一見解で海江田大臣がはしごを外され苦渋の


立場に立たされたが、じっと我慢の子を通しています


、しかし経団連の鈴木会長にはそうはいかなかった


、これまで政府に協力して来ているという認識で来


ていたのに、日本の産業が悪くなるじゃないかと、


そんな事を日本の首相がするなんて、


と言わんばかりに「こんなばかな話、考えられない」


と机たたき怒る という事が起こっています。


鈴木会長もやっと民主党に巣食うコワイ存在に


気づかれたのでしょうか?


滋賀県近江八幡市などの中古・古民家リフォーム  一級建築士・松井秀夫
 


ニコニコではまた明日!最新のブログへ⇒


ラブラブ!このブログの読者になる(チェック) ラブラブ 

松井秀夫(1級建築士他)
〒523-0084滋賀県近江八幡市船木町968番地