中国で偽装食品相次ぐ 広東…ニセ牛肉、上海…防腐剤入り饅頭 | はちまんMatsuiコラム

はちまんMatsuiコラム

一級建築士・一級瓦葺き技能士・宅建士・歴史研究 松井秀夫

ID:yqy414

1級建築士松井秀夫の 

  ブログで言うDay!


中国で偽装食品相次ぐ 広東…ニセ牛肉、上海…防腐剤入り饅頭


滋賀県近江八幡市などの中古・古民家リフォーム  一級建築士・松井秀夫


【上海=河崎真澄】中国で食品の衛生や安全をめぐる問題が相次ぎ浮上している。中国紙、広州日報(電子版)によると、広東省当局は、豚肉に添加物を混ぜて高級牛肉と偽り、販売していた同省仏山の男の身柄を拘束した。健康被害は伝えられていないが、安価な豚肉に昆虫駆除などに使われるホウ砂を加えることで、食感や味を偽装して高値販売する手口だった。
 同省ではこのほか、トウモロコシにインクとパラフィンを混ぜた粉を、甘藷(かんしょ)でんぷんと偽って販売した業者らも摘発されている。
 また、上海市では今月中旬、使用が禁じられている着色剤や防腐剤を添加した中華蒸しまんを製造販売したとして、食品会社の経営者ら5人の身柄が拘束された。
 今月上旬には、甘粛省で亜硝酸塩が混入した牛乳を飲んだ数十人が中毒症状を起こして乳幼児3人が死亡、36人が病院に運ばれた。
 同省では3年前にも、有害物質メラミンが混入された粉ミルクを飲んだ乳幼児に被害が出た事件があり、乳幼児が腎臓結石で死亡するなど被害が広がって社会問題化した。
 いずれの事件も中国では“氷山の一角”とみられており、中国国務院(政府)は20日、関係部門や地方政府に、許可済み食品添加物以外の化学物質を食品に加えることを厳しく取り締まるよう通達を行った。国務院は今年末までに、食品添加物の安全性に関する新たなガイダンスを策定する。
(記事転載)
ここをクリックして下さい↓


滋賀県近江八幡市などの中古・古民家リフォーム  一級建築士・松井秀夫
関連ブログ


ニコニコではまた明日!最新のブログへ⇒





滋賀県近江八幡市などの中古・古民家リフォーム  一級建築士・松井秀夫

HP:近江8ちゃんねる http://www.e-matsui.net/



ラブラブ!このブログの読者になる(チェック) ラブラブ 滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記




このブログへのご感想などはinfo@e-matsui.net まで

http://www.e-matsui.net/File/221205.pdf

PDFファイル(報告書等)をご覧いただくためには、Adobe Readerプラグイン(無料)が必要です。最新版のAdobe Readerはアドビシステムズ社よりダウンロードが可能です

Adobe Reader(ダウンロードサイトへ) :http://get.adobe.com/jp/reader/



滋賀県近江八幡市などの中古・古民家リフォーム  一級建築士・松井秀夫
松井秀夫(1級建築士・宅建主任他)
☆マツイホウム代表
〒523-0084滋賀県近江八幡市船木町968番地
tel 0748-34-6238fax 0748-34-6255

HP:近江8ちゃんねる http://www.e-matsui.net/

このブログへのご感想などはinfo@e-matsui.net