1級建築士松井秀夫の
これまでにも国債格下げのニュースはあった、しかし
今までは勝手な事を言っている位の感覚で聞いてい
たモノだが、今回はそうとも言えない実情を感じる。
民主党政権になって以来、国からお金が出て行く事
ばかり起こるのが目に付くからだ。
関連ブログ
http://blog.livedoor.jp/matuihideo/archives/1526136.html
その場限りの出たとこ勝負で世界の場で発言するのは
本当に情けない、こんな日本の姿を喜ぶのは反日を
掲げる国々だけである
原発でも何が本当の発表なのか分からない、世界に
影響がある事が起きているのに、その起こしている、
原因を正しく突き止めるべき本拠の東電にキチンとした
対応もさせられない、一体どこまで日本は世界に対して
信用を失って行くのだろうか、
問題はいくらでも信用の回復はできるのに、何故か
信用を失う様に失う様に政府が行動している様に
見えている事です。
世界に見れば反日を掲げる国々を喜ばせる様な事
になっています
被災者の方々には津波対策を考えた復興計画を早く
出さないと何も復興は進みません、3か月にもなるのに
一体何をしているのでしょうか!
確かに、こんな時に政局論争は不明な事です、野党で
ある自民党の追及も被災地の復興を考えているのか
と思われます
良識ある大局を考える国民世論のお陰で民主党も
これだけ指導力が無いのが露呈しているにもかかわらず
政局の論争をしている時かと野党の内閣不信任案の
動きも批判されたりしているわけです。
しかしそんな国民世論に便乗して、これだけ政策ができ
ない政権でも仕方が無いじゃないか、という態度が見ら
れるのは頂けません。
少なくとも民主党政権になって世界から信用を無くして
行く様な事になって申し分けありませんという態度が
無いのは問題です。
少なくとも民主党が政権政党を維持したいと言うのなら、
菅さんはやめて、「悪いやつを懲らしめるのは当然だ」と
「平成の黄門様」を自任する渡部恒三元衆院副議長に
お願いして「最後のご奉公させて頂くので、無理を聞い
てやってくれ」という風に動いて頂く様にすれば、
まだ情け深い日本国民の同情は得られると私は思います
原発をはじめ天文学的な損害賠償金を政府が払うと
言っていますが、そこには政治家や役人官僚たちの
お金はいくら入っているというのでしょうか、
みんな国民の税金からです。
官僚や政治家の懐が痛むわけではありません、
一気に国民は膨大な負債を背負い込む事になっています。
運の良い政権ならば、
ここまで負の事ばかりが起こるでしょうか
とにかくも日本の運気を良くする、
そんな観点で国の総理を出して頂きたいと私は思います。

HP:近江8ちゃんねる http://www.e-matsui.net/
http://www.e-matsui.net/File/221205.pdf
PDFファイル(報告書等)をご覧いただくためには、Adobe Readerプラグイン(無料)が必要です。最新版のAdobe Readerはアドビシステムズ社よりダウンロードが可能です。
Adobe Reader(ダウンロードサイトへ)
:http://get.adobe.com/jp/reader/
松井秀夫(1級建築士・宅建主任他)
☆マツイホウム代表
このブログへのご感想などはinfo@e-matsui.net
まで
http://www.e-matsui.net/File/221205.pdf
PDFファイル(報告書等)をご覧いただくためには、Adobe Readerプラグイン(無料)が必要です。最新版のAdobe Readerはアドビシステムズ社よりダウンロードが可能です。
Adobe Reader(ダウンロードサイトへ) :http://get.adobe.com/jp/reader/
松井秀夫(1級建築士・宅建主任他)