Q&A2932 閉経と薬剤で生理を起こす意味 | 松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

生殖医療に関する正しい知識を提供します。主に英語の論文をわかりやすく日本語で紹介します。

Q 「生理が来ない」と言うと、期間などは聞かずに「年齢的に閉経だ」と婦人科の医師にたやすく言われると耳にします。デリケートなことなので、配慮してくださる医師もいるとは思いますが、そんな医師のことばに子どもを望む場合は特に気分が落ち込む人も多いのではないでしょうか。配慮がない医師には、現実を見るように言われているようにも思いますが。

私は以前不妊治療をしており、不妊治療を始めるきっかけは、あと一年後には閉経かもしれないからと言われたことでした。一年後はまだ不妊治療中で生理はあったので、あれはなんだったのだろうと思います。残念ながら、子どもは授からなかったのですが、生理はまだ来て欲しいので、薬で生理を起こすこともしたいと思っています。不妊治療中は採卵後や移植後には薬がなくても生理が来たのですが、なかなか採卵できない時には薬で生理を起こしていました。不妊治療を三年半した後の現在では生理不順の状態です。

 

そこで質問なのですが、不妊治療中にもう閉経していたということもあるのでしょうか。閉経は生理がなくなって一年経ってから後から閉経と言えるとのことですが、薬で生理を起こしていて、薬がなかったら生理が来ない状態はもう既に閉経している状態と同じなのでしょうか。また、薬を生理で起こしていれば、閉経にはならないのでしょうか。生理が来ない不安があり、薬で生理を起こせば安心もありますが、卵胞がない、排卵しないのなら、不妊治療後は、薬で生理を起こす意味はないのでしょうか。

 

A 日本産科婦人科学会によると、「閉経とは卵巣の活動性が次第に消失し、ついに月経が永久に停止した状態をいいます。 月経が来ない状態が12か月以上続いた時に、1年前を振り返って閉経としています」。「月経とは、約1ヶ月の間隔で起こり、限られた日数で自然に止まる子宮内膜からの周期的出血と定義されます」。

 

さて、ここで問題は、本当の意味の月経(生理)は排卵のある出血ですが、排卵の有無は検査などを行わなければわかりませんから、(事実上)排卵の有無を問わず子宮内膜からの出血は全て月経とみなされます。薬剤を用いれば月経を起こすことはできますので、薬剤を用いている間は(定義上)閉経にはなりません。つまり、不妊治療中にもう閉経していたということはありません。

 

また、不妊治療後に薬で生理を起こす意味は二つあります。一つは内膜を剥離することで、子宮体癌の予防になること。もう一つは、女性ホルモン剤を使うことで、更年期障害の予防になることです。

 

下記の記事を参照してください。

2021.4.16「Q&A2901 閉経前の月経について

 

なお、このQ&Aは、約2ヶ月前の質問にお答えしております。