向上寺はそこにひっそり佇んでいるお寺。
潮音山 向上寺
中国観音霊場三十三箇所の第十一番札所
入口が分かりづらいので、通り過ごしてしまうこともあるんだって。
当時この地を治めていた小早川氏の庇護を受けていたんですね。小早川氏といえば戦国武将 小早川隆景が有名ですよね笑
向上寺 山門
参道を歩きます。
向上寺 御本堂
お参りを済ませて御朱印を頂きます。
向上寺の御朱印がこちら!
そして、そろそろ見えてきますかね。
向上寺最大の見どころ!国宝 三重塔!
室町時代 1432年に建てられました。
ほう!なんとご立派な造りだ!
しかも朱色の三重塔!いいですね〜(^^)
さらに登ると、生口島と瀬戸内の海が一望できるそうですが、汗ダラダラなんで登る体力がありませんでした。