京都 国宝清水寺 西門に模しています。
とにかく堂塔伽藍がすごかった!
法隆寺、日光東照宮、平等院鳳凰堂、室生寺、四天王寺、清水寺などの堂塔を模した建造物が多数あります。なかには国重要文化財に指定されているものもあるんです。
全国の神社仏閣を巡ってるようです笑
パクリ 失礼!オマージュですね!
耕三寺 未来心の丘
全部、大理石で出来てます*\(^o^)/*
白一色の世界観!
真ん中にあるのは「光明の塔」
光明の塔
塔の前に立って「天下取ったぞ!」ってね!
冗談です笑
ここから生口島とその先の島々が一望できます(^_^)
てか本当良い天気ですよね!
良い天気で海風に吹かれて気持ち良かった。
次なる見どころ!潮聲閣
和洋折衷の御屋敷になります。
内部にいきます。
大広間
清王朝風な彫刻と調度品が異国情緒を匂わせますね*\(^o^)/*こういう空間、個人的に好きです。
そんなわけで、
耕三寺の神社仏閣パラレルワールドの世界観はいかがでしたか?
ここは一度訪れる価値ゼッタイあります!!