鳴龍の御朱印 | Macchanどうでしょう!

Macchanどうでしょう!

元々ひとりで旅行に行くのが大好き。そんな中で出会った御朱印。御朱印の魅力に楽しみを覚えました。以前から研究している経済学や金融相場の話も少し。

日光東照宮
薬師堂の中にある天井画「鳴龍」

{D5D7A6A6-0CD7-4D11-A4C4-00A334D388B7:01}



鳴龍の目の下で拍子を叩くと、
音が共鳴して鈴のような音が響いてきます。
別のところで拍子を叩くと、
カーンという音しか鳴りません。

不思議ですよね〜(^^)

薬師堂にはそれぞれの干支にまつわる仏像が並んでいます。

鳴龍といっしょにチェックしてみてはいかがでしょうか。

鳴龍がある薬師堂は日光山輪王寺の御堂になります。日光東照宮内にありますが、輪王寺の管轄になります。

これもまた不思議です!

鳴龍の御朱印がこちら(^O^)/

{2BF4E723-6165-4B2D-BE84-11E44D802665:01}