聖地日光詣 ⑤輪王寺大猷院輪王寺大猷院も初参拝*\(^o^)/*大猷院は徳川3代将軍 家光公の廟所。御朱印は参拝前に納経所で御朱印帳を預けたほうがいいと思います。ここは本当凄かった(*_*)最初の門「仁王門」さあ、ここから雰囲気変わります!夜叉門夜叉門をくぐると唐門 拝殿・相の間・本殿拝殿は通称「金閣殿」拝殿内部はいたるところ金箔だらけ!何枚金箔使ってんだよ!!「金閣殿」と呼ばれているのは京都の金閣寺、平泉の中尊寺金色堂、そして輪王寺大猷院!「金閣殿」の中に入って拝めるのは輪王寺大猷院ココだけ!今年限定!家康の御位牌を特別公開!次観られるのは百年後だそうです(*_*)皇嘉門龍宮城の入り口みたいだわ〜この奥には...3代将軍 家光公の墓所があります。灯籠